久しぶりにゆっくりした朝を過ごしてる🤤
(土曜日の朝)
毎日書きたいことあったけど中々ブログまで辿り着けなかったー!
このあと途中まで書けたけど娘起きてきて結局また下書きで今は日曜日の朝に続き書いてるー🤣いつ書き終わるw
そして月曜の朝🤣
はらぺこあおむしの歌かw
えぇ、今火曜日の朝です😂
これくらい1記事書くのに刻んでるw
今週のダイジェスト🤣🩷
今週めちゃくちゃ忙しかったー‼️‼️
ワンコと娘の病院や保育園と引越し関連手続きに会社出勤に連日のワンコ&娘のフルワンオペ‥
書いてみると大したことなさそうに見えるけど🤣
やり切ったわー✅
完了したToDoリスト見て自分の頑張りに浸ってる😂🩷
毎日のように1日に5箇所くらい用事で出かけてる!
今までの私の体力では考えられない🤣
郵便局、クリーニング、買い出しや作り置きや生活に必要なこともちゃんとこなしてるー😍
さらにゆるまーる便も撮影や編集して感想もインスタに投稿出来たし‥忙しかったけどトルネードで全方位を回せたのが嬉しい☺️
早起きしてマッサージや美顔器で首ほぐしたり身体のケアも出来たから自分置いてけぼり感もない😍
大変だけど充実してる😍🩷
疲れてるけどいい疲れ🤣🩷
色んなハプニングもあったなぁ😂
ほんと恐るべし!!
来週にはもう2歳だもんな😳
誕生日のお祝い‥何にも考えてない🤣
夫の誕生日も‥何にも考えてない😂
保育園に電話するのビクビク🥶
今週1番頑張って思考を切り替えたことは
保育園への電話😂😂😂
何日も前から確認しないといけないと思いつつ先延ばしにしてた🤣
「今空いてる枠の定員何人ですか?」
「専願にした場合の順番何番目ですか?」
これを聞いておかないと専願で一本にするのか、併願するのか決められないから。
だけどわざわざ電話して聞いていいことなのか‥
いやらしいと思われないか‥
めんどくさい親と思われないか‥
忙しい時に空気読めないと思われないか‥
めちゃくちゃどう思われるか気にしてしまう🤣
しまいには、
「多分専願にしたら入れるやろ」
「見学行った時なんか入れそうな感じやった」
「確認せんでも大丈夫」
って都合のいい解釈にもっていって電話しないでおこうとしててゾッとした😂😱😂
なんか入れそうな感じって何🤣!?
それで今確認しなかったとして、実際保育園入れなかった時に電話しなかったこと後悔するよね?
「嫌なことやらない」って自分らしく生きる方法に書いてあるけど、今の自分が楽になること優先した「嫌なことやらない」だと思いがち。
未来の自分が困る状況になることが抜け落ちてしまう。
先を見通せる長期的な思考が抜けてる人がこれやると事故るよね🤣
↑私😂😱🥶
見て見ぬ振りする自分を正当化するために「嫌なことやらない」を盾にしてきてた。
それでいっぱい痛い目見てきたから、やらなくていい理由が思考に浮かんではきたとしても、そこに乗っ取られることはなく保育園に電話するのは「やること」って分かってる。
ただ次に出てきたのは電話をどこにかけるか🤣
施設長の携帯?保育園の固定電話?
施設長の携帯番号は見学の申し込みのやり取りで相手からかかってきたから知ってる。
けど連絡先としてこちらからかけていいのかは分からない。
保育園の固定電話だときっとどっちみち取り次いでもらって施設長から電話くることになるだろうから‥施設長に電話したい。
けどもし怒られたら入園するのに印象悪くなるかなぁ‥。
とか悶々とまた考えて電話したくない気持ちがニョキニョキしてきたから、このままでは時間だけすぎて何にも出来ない!!というわけで、娘とわんこ連れて一旦公園に散歩に行った😂
そしたらリフレッシュして思考が正気になってきて、「携帯にかけて、もしこの電話番号じゃなくて今度から保育園に掛けてくださいって言われたらただごめんなさいって謝って次からそうしたらいいだけやん」って思えた😂
ほんとめちゃくちゃ当たり前のことだから、普通に正気な人からしたら、「は?」って読んでてイライラしてくると思うんだけどね‥
日々私はこんな感じでめんどくさいメンヘラ思考とお付き合いしてるの🤣
正気な思考回路を段々と取り戻してる最中🫣✅🩷
結局、施設長の携帯にかけて「こちらの電話番号にかけたんですが良かったですか?」って聞いたら「全然大丈夫」って言われた😂
保育園の定員も厳しいから併願すすめられた🤣
危なかった!
何が見学の時いけそうな雰囲気だったや!
見当違いもいいとこや😂
また1つ「勝手な憶測で決めつけてはいけない」っていう証拠集めになった出来事だった。
こうやって正気な状態ってどういうことかを失敗しながら学んで歩んできてる😂
聞いてよかったー😂
そんな私のしくじり経験を今度のCBFミニセミナーで話すよ😉
今日からミニセミナーの告知も頑張る💪
たかまる