本やネットに頼らない科学あそび 

 

幼児教室から9歳までの教室運営へ

 ❰科学専門❱STEAM教育サポーター 

 

たかくあゆみです。

 
プスプスの感覚が
楽しい綿棒アート
 
 
スクイーズ
プッシュポップ
緩衝材のプチプチ
 
 
同じ感触のトリコに
なるのは子どもだけじゃない♡
 
大人の私でも
ずーーっと
楽しむことができますw
 
 
そんな造形あそびを
見つけたときには
思わずガッツポーズ♡
 
 
あ、オンラインで
科学あそびを開催しています
タカクです^^
 
上段真ん中がタカクです。
 
4年間で150のプログラムを
考案しているのですが、
 
タカクのこだわりは…
 
ずばり!!!
 
だれでもカンタンに
手に入れるものを使うこと。
 
そうすれば、
子どもがやりたい!
と言ったとき、
 
いつでも、
なんどでも♡
楽しむことができるから^^
 
そんな想いで
考案しています。
 
 
今月の活動に取り入れた
アイテムは、こちら↓
 
そう!綿棒ですー!
 
 
綿棒使って何するの!?
と思いましたか^^
 
2回の活動で
1年生~3年生の子どもたちが
生み出した作品がこちら♡
 
これ、
なんだかわかりますか^^
 
 
そう!
タンポポなんです♡
 
この綿棒たんぽぽと
リアルたんぽぽのカンケイについては
インスタをご覧くださいね^^
 
▼クリック▼
 
 
録画受講した方からも、
 
プスプスさす感覚に
夢中になっていました
 
そんな嬉しい声を
いただきました^^
 
ありがとうございます!!
 
 

 

 

自由創作を楽しみながらも

前半には、

しっかりと科学の学びの時間もある

当教室のオンライン活動。

 

タンポポを解剖してみて

改めて、花から綿毛になることが

納得いったようでした!

 

学校の理科のタイミングと

ピッタリでしたー!

学校では、

花を解剖するところまで

やっていなかったので

ひとつ上のことが

学ぶことができたようで

喜んでいました!

 

 

そんな声をいただきながら

ニヤニヤが止まらないタカクです^^

 

 

 

記憶に残るのって、

言葉を淡々と並べた知識じゃなくて

楽しいという感覚から入っていく体験。

 

脳科学的に、

そんな風に言われています。

 

 

知識としては、

ほんのわずかな時間であっても、

 

長く残る記憶をもとに

花を見かけるたびに

これは、

タンポポと同じかな?

なんて思い出すことができる♪

 

 

 

繰り返し同じことを

思い返すから

記憶への定着は

効果100倍!!

アンパンマ…(いや、ちがうw)

 

 

100本入りで

ひとりあたり使うのは

多くても30本くらいだから

 

ひとりあたり…

30円くらい!?

 

親子教室の先生としても

ありがたいコスパですね♡

 

 

 

お客様のためと思うのならば!

めずらしい教材を使うこと、

特別な教材を

使うことじゃないんです。

 

いかにカンタンに

手に入るもので

科学の学びとつなげることが

できるのか!?

 

この方法が見つかる講座

開催しています。

 

11の保育園の先生方&

5名の親子教室の先生が

学んでいる!

 

15のプログラムを学んで

3歳から6年通える教室を叶える

科学あそび実践講座はこちらから▼

 

 

▼クリック▼

 

 

 

 

 

実は、

綿棒を使ったアートには

もうひとつあるんです^^

 

この穴があるダンボールを

使ったモザイクアート。

 

https://www.monotaro.com/p/2150/4297/

 

 

配置に頭を使うけれども

ハマるとメチャクチャ

おもしろい♡

 

 

 

 

本日も読んでいただき⁡

ありがとうございました♡⁡

本やネットに頼らない科学あそび 

 

幼児教室から8歳までの教室運営へ

 ❰科学専門❱STEAM教育サポーター 

 

たかくあゆみです。

 

 

4月人気記事はこちら右差し

まじかるクラウン声掛けを変えれば、子どもの言葉が変わる!

 

 

 

まじかるクラウン大人にもいい知育ドリル

まじかるクラウン知識はお守りになる!

 

 

お問い合わせはこちら