にじのいろの日常 -7ページ目

短歌表彰式へ

こんばんはニコニコ

今日は久々の何も予定がない日。朝早く起きなくていいし弁当もないのはいつぶりだろう?

幸せな朝でした照れ


昨日は短歌の表彰式へ行って来ました。車で1時間くらいのとこ。末っ子を料理教室に送ってそのまま行ってギリギリ。

綾の大吊橋という観光スポットがあるのですがその橋の麓で表彰式が行われました。

森林に囲まれて空気が美味しくてマイナスイオンたくさん浴びました。

小中学生の部、高校生の部、一般の部があり私は一般の部で佳作をいただきました。

先生の講評などがあり大変興味深い話がたくさん聞けました。

短歌はフィクションでも全然構わないんだと。愛をテーマにした大会でしたが空想の愛でもいいんだとおっしゃっていて目から鱗。

関西方面から来ていた高校生の子が、先生とどうしても話がしたくて来ましたと熱く話していてその熱意に感動しました。

短歌が本当に好きな人が集まっている式でした。たくさん刺激をもらいました。

私は自己流だし勉強不足で知識もなく、もっと勉強したいなと思っていて、審査員の先生のカルチャー教室を見つけたので入会してみようと思っています。

まずは第一歩。

子供達の受験が一段落して心に余裕ができたので自分のための時間を作りたいです。

表彰式で頂いたもの↓

特産品とお弁当と賞金3000円。

久しぶりの入賞とても嬉しかったです。

川柳にはなかなか戻る気力が起きませんが、自分の力で貰う賞品や賞金ほど嬉しいものってないですね♪

短歌は、でも賞金目当てとかじゃなく技術の向上を目指して勉強続けたいです。


当選2つ。

●伊藤園 その場系 LUSHギフトセット

●丸美屋 Wチャンス 詰め合わせ。

ふりかけマークは腐るほどあるのに応募が全然できず…唯一の応募でWチャンス当選できました♪


さてGW突入。今年は唄の大会には出ず、夫実家への里帰りのみの予定です。

のんびりできるといいな。寝だめしたいです。

ではまたパー

お疲れ気味

こんばんはニコニコ
週末に怒涛の参観&PTA総会✖️3を終えました。高校ではやらなくてもいいのに役員に手を挙げてしまいました😅
今年は2人お世話になるしどうしても1人決まらなくてええいっ!って手を挙げてしまいました。
自ら手を挙げたので愚痴吐かずにきちんと全うしたいと思います炎
小学中学はヒラ役員なのでまだ良かったです。
参観とPTA総会✖️2を終えた夜に映画館のライブビューイングに友達と行ってきました。
めっちゃくちゃ良くて感動して帰ったんだけど流石にクタクタでここ数日寝落ちばかり。明け方にハッと起きて洗濯皿洗いアイロン弁当準備などしてたらもう起きる時間になり…という感じで夕方には電池切れの悪循環。
弁当3つ生活にもまだ慣れてなくて朝ギリギリ生活。
子供達も片道30分をチャリ漕いで慣れない学校生活頑張ってるから私も頑張る💪

弁当3つ始まってから予想はしてたけど米の消費がやばいあせる私と夫はあまり米食べないのに1日六合炊いてて1週間で5kg無くなります。
よりによってこんなに高騰してる時にえーん
米代だけで月2万近くいきますねガーン
今は節約して耐えるしかないか。

そんな中ちょい高めのお菓子とちょい高めのドリンクの懸賞に応募しようと作ったレシートの期限を立て続けに切らしてしまいさすがに凹んだ。
生活に必要なものでもないから余計に自分のバカさに凹みました。
米代が落ち着くまで必需品のみの応募にしようと思います…

当選は2つ。

●ダイレックス✖️日清食品 商品券2000円

●ハーゲンダッツ ワイヤレスイヤホン


先日三男の入学祝いと称して三男の好きな漫画を揃えてあげて、ついでに講談社のディズニーの懸賞に出す予定です。(必需品…ではないな笑)

疲れ切ってレシート捌けてないけどこれだけは期限切れないように頑張りますグー

疲れを癒してくれる当選品が来ますように🙏

ではまたパー

W入学式

こんばんはニコニコ
昨日無事にW入学式を終えました🌸
中学高校の入学式がかぶり、私は三男の中学校へ、私の母が次男の高校入学式に行ってくれました。
入学式はワクワクしますね音譜
小学校や塾のお友達もたくさんいたので心強いです飛び出すハート
入学式終えて次男と母を迎えに高校に向かい、3人でパチリ📷

なんかね、ひょうきんでトーマス大好きだった次男ととにかくやんちゃで猿のようだった三男がもう中学生高校生かと思うと感慨深かったです。

思い出がたくさん蘇ってきました。

それぞれの進路で笑って楽しく過ごして欲しいですニコニコ


今日の昼にランチした後母は帰って行きました。たくさんのおかずや手作りスイーツを残して。本当にありがたいおねがい恩返ししなくちゃ。

ランチもめちゃくちゃおいしかったです照れ

3月末からずっと忙しくてやることいっぱいなのに時間が足りなくて、もう1人でドタバタやってましたDASH!

懸賞とかどころじゃなくあせるファイルにレシートとか入れたままずっと放置。期限切れがいくつあるか怖いです汗
まだ疲れてやる気も起きませんが、やっと一段落したのでゆっくりやっていきたいです。
膨大な書類書きも終わったぞー!

当選など。
●スタバチルドカップその場系 スタバeギフト500円

ここから4月分

●南九州ファミマ QUOカード1000円

●味の素パスタキューブ 選べる電子マネー3000円


今月はまだまだ行事が続くので気合い入れて頑張りますビックリマーク

そういえば先月応募した短歌で佳作に選んでいただき今度表彰式に行くことになりましたニコニコ

すごく嬉しいけれど自分の中で少しモヤモヤの残る句だったので、もっと上達したい気持ちが湧いてきました。

表彰式でいろんなお話が聞けたらいいなと思ってますニコニコ

ではまたパー