にじのいろの日常 -6ページ目

1人日帰り旅

こんばんはニコニコ
先日関東の引っ越し前の友人達に会いに日帰り旅行ってきました✈️
始発の飛行機が7:35で家を出る予定が6:40。
お弁当は前日に弁当箱に詰めて冷蔵庫に入れ朝はご飯だけ詰めてそのまま持って行ってもらいました。
結果いつもと変わらなかったよということで朝早い時は前日に詰めておくのもありですね。

子供たちより先に家を出ました。チェックインは前日にしているので直接手荷物検査場へ。今ってペーパーレスなんですね。搭乗券すら出て来ずスマホかざすだけでした。
逆に言うとスマホ忘れたら終わるな😅

到着すると友達が羽田空港に迎えに来てくれていました。
前回いつ行ったか、ブログ遡って見ると2021年11月でした。
まだまだコロナ禍の最中。弾丸で行った寝台列車の旅の時でした。
この時は生きるとか死ぬとか強く意識しながら過ごしていた時期でいつどうなるか分からないなら後悔しないように会いたい人には会える時に会いたいと考えをシフトチェンジしていた時期でした。
あまりに楽しくて嬉しくて別れた後は涙ポロポロでした。
それ以来だから3年半ぶり。
それなりにお互い歳は重ねましたが笑、みんな何も変わってないし会った瞬間に時は巻き戻りましたね。
まずは子供達の近況など皆で共有。引っ越しからはちょうど7年経ちそれぞれの成長に驚きの連続でした。
話に花を咲かせながら横浜へ。
中華街を散策。食べ歩きしようかと思いましたが歳だから笑ゆっくり座って食べたいねとなり食べ放題のお店に入りました。


食べて喋って食べて喋って。で、友達の小1の子が帰る時間になり急いで友人宅へ帰宅。

懐かしの街に帰還。

あまり変わってなくてホッとしました。

5時くらいまで更におしゃべりしてバス停に送ってもらい、高速バスで羽田へ行き帰宅しました。

楽しかったー爆笑

今回初めて泣かずにバイバイできたおねがい

別れの傷がやっと癒えたのかな、と感じました。

みんな頑張ってると思うと私も頑張れるし簡単に行けることが分かったからまたちょこちょこ行きたいですニコニコ


当選など。
●ダイレックス新生活応援キャンペーン 商品券10000円 やったー✨

●ブラックサンダー QUOカード1000円

●当選通知捨てちゃったけどイケダパン QUOカード3000円 実家にも届いたそうです飛び出すハート

●ローソン ラスト2回は1000ポイントのみ当選

これ夫に自慢したんですよ。そしたらなんと普通に使うからってアマギフ10万円も買ってきたんですびっくり

出たギャンブラー!!詐欺疑われるレベル笑

最初10回続けてやったら(10000と1000を半々で)最初の1000ポイント以外全部外れたらしく、残り10回は1時間以上空けてやったら1000ポイント4回と10000ポイント1回当たり🎯

1割は超えたみたいで満足そうでした笑

かなり率良かったです。また次も参加しよー♪


弁当3つになってから食費が半端ないガーン

特売利用とかでなるべく節約しなくちゃ。

先日、末っ子も遠足でお弁当4つだった日の色気ない3つの茶色弁当➕初めてのキャラ弁の写真どーん!

フリルレタスでも買えば良かったなー。でも喜んでくれて良かったラブラブ


そしてこちらはなんと例年より半月早い梅雨入り☔️

雨予報が続くのでチャリ通大変だ🚲

母は茶色弁当作って応援します📣

ではまたパー


友達と遊ぶ月間

こんばんは♪

GWも終わり相変わらずバタバタと過ごしてますニコニコ

今年は一泊夫実家に帰省したのみであとはゆっくりできましたが、GW前から末っ子が体調崩して休んでたからなんだか休みが長く感じました。コロナやインフルではなさそうな微熱。風邪かな?


今月は珍しくお友達と良く会っています。皆忙しくてなかなか会うの難しいんですよねあせる


明後日ははどのくらいぶりかな?引っ越し前の関東のお友達と日帰りで遊んできます✈️

受験終わったら行くね!と言ってて、先月「いつ来るー?こっちは5/12がみんなお休みだよ」って連絡くれて。タダ券があるのでそれで行ってきますニコニコ

羽田まで迎えにきてくれて横浜中華街行ってまたどっか行こうって。あれこれ企画してくれておねがい

ありがたすぎる爆笑やっぱりみんな大好きだ😍

夫が休みだったので子供は任せて始発で行って最終便で帰る予定✈️

一応少し後ろめたいのでシチューくらい置いていこうと思います笑

引っ越して何年経っても変わらずに友達でいてくれて本当にありがたいお願い

目一杯楽しんできます音譜


当選品は全然届きませんがその場系いくつか。

●伊藤園 LUSHリラックスギフト 2回目当たりました🎯


そしてこちらのキャンペーン↓

ローソンでギフトカード5000円ごとに抽選できるキャンペーン。これ系のは外れても損することがないので罪悪感なく参加できて好きラブラブ

主にアマギフで計3万円買って1万ポイント3回.1000ポイント3回応募。結果は下矢印




1000ポイント✖️3、1万ポイント✖️1というかなりの引きの強さを見せました💪

追加でアマギフ1万円購入したので残り2回でフィニッシュします。当たったらまた報告しますねウインク

購入は12日まで、抽選は16日までですビックリマーク

気になる方はぜひ✨


今月の懸賞は細々と参加。商品含む500円というのが多いので無駄遣いはなるべくせず、セルフレジ駆使してレシート分けまくってます。不審者みたいになってるかも😅

ほぼイオン系。今月多いですよねぇあせる

イオン系は当選率低いから当たればラッキーくらいの気持ちです。

あとはリッツのキャッシュバックは当選率高そうな第1回のみ2口応募。必需品じゃないからここでやめときます注意

1万ポイントとか当たると少しくらい買っていいか、と気が大きくなったりして笑

でも米の値段見て現実に戻るガーン

早く物価高騰落ち着いてくれーえーん


ではまた{emoji:118_char3.png.パー}

4月結果

こんにちはニコニコ

4月のまとめです。


《公募》

●地元の短歌賞 佳作 賞金3000円+特産品


《懸賞》

●南九州ファミマ✖️大塚食品 QUOカード1000円

●味の素パスタキューブ 選べるペイ3000円

●ダイレックス✖️日清食品 商品券2000円

●ハーゲンダッツ ワイヤレスイヤホン

●伊藤園 LUSHギフトセット

●丸美屋 Wチャンス 商品詰め合わせ


今月は当選もキャンペーンも少なめ。応募も漏れが多くかなり少なめ。今日また出し忘れハガキを発見してしまいました汗

そしてスーパー行ったら5月になった途端とんでもなくキャンペーンたくさんでとても網羅できそうにないあせる

節約を優先したいから、余計なものは買わないようにキャンペーンも取捨選択したいです。


そして気づいてしまったこと。

おーいお茶の2次通過連絡はとっくに終わってました_| ̄|○

今年は緑の封筒来ず…子供達も私も自信作ばかりだったのになぁ。残念だけどまた来年頑張りますぐすん

ではまたパー