根室金刀比羅神社例大祭
200年以上の歴史を持つ根室で最も伝統的なお祭りで、 1806年(文化3年)に金刀比羅神社が創建されたことに由来し、神輿巡幸は1888年(明治21年)から行われています
  現在は北海道三大祭りの一つにも数えられ、北海道の無形民俗文化財にも指定されています













色々な所から出されていた宿題を全て終え


私は今日から夏休み

一人ドライブ🚗





あちこち寄ってみた

見たことがない電話番号の着信…


夜21時過ぎ

まぁ、出なくてもいいか

海外からかけて来たことがわかる

海外に友達はいない

少し怖い


でも繰り返される着信に

怖さが増す😱…何?


ひゃーもう辞めて!!

スマホを置き去りにしてピアノを弾きにいく


何度も鳴る電話の画面を見た夫

『あれ?!たかちゃんの知り合いの人の名前が出てるよ』と一言


名前を見て思い出した

あっ!今、友人は海外勤務だ!


慌てて電話に出で元気な声を聞く


次の日生徒さんが

訳わからない電話には出ない方がいいよねと

話すから

登録していない場合もあるからねと返す


先日、海外からの友達から電話が来て

慌てた話をし

海外に友達そんなにいないからと話すと


じーっと私の顔を見て

『海外に友達多そう…』


いえいえ…いないし英語話せないし…


スマホの着信には

掛けて来た人の国名が出る

便利な機能

でも、勘違いして怖さも感じる時間でした