今日(日付が変わったので昨日)
わが家は、アクシデントに見舞われた。
G,W.に入ったばかりだったのに…
5月3日、わが家に重い空気が漂った。
私は救急外来へ救急車で運ばれ
3時間そこへ居た。
家族が健康である有難さを知った。
改めて知らされたのだ。
診察では
要精査の文字。
でも、でも…。
大丈夫。私の子だから…。
只今の時間 4時。
色々と考える。
眠れない。
でも、私の子だもん。
きっと大丈夫。
でもね、皆さん、大丈夫です。
私の中では、見解はほぼ決まっています。
医師の言葉より、
己の考えを優先してみます。
だって、私の子だもん。
私が四六時中見守っている子だもんd(^-^)ネ!
心配ご無用です。
ちょっぴり、伏せてしまいましたが、
明日には立ち直っています。
明日以降、詳細をUPするかは分かりませんが…。
すみません。ちょっと愚痴ってしまいました。
でも、今日、病院の待合室で、
診察に呼ばれるのを待っている時、
色々な事を考えた。
もし、私の可愛い子供達に
何かがあったら、
私は、その何かを乗り越えられるだけの
精神力を持っているのだろうか…?
自分自身の事は、
大抵どんな事も乗り越えるだけの自信はある。
でも、子供の事になると、
どうなんだろう。
可愛いわが子を含め、
世の子供達が、
平和で、幸せに暮らせますように…。
今日の日をありがとう。