今日は、夕方18時から
中学校PTAの歓送迎会がありました。
何て言ったって、知らない方々なので、
ちょっぴり孤独を感じながらも、
近くのお席の方々とお話。
見知らぬお母さん方とも仲良くなる事も出来、
後半は、その雰囲気に慣れました。
一昨年まで、小学校でご一緒だった保護者の方
(つまり、うちの長男より1級上の子のお母さん)
の姿もあり、心強かったです。
そのうちに慣れるかなぁ~。
この中学校の保護者の輪に染まれる日が来るのかなぁ~?
でも、かつて、
長男が小学校へ入学した時も同じような
不安を抱いていたな。
今では、小学校は、何の躊躇もなく
足を運べるものね~。
さて、一年経ったら、
私の感覚、どうなっているのでしょうかっ?
帰宅は21時。
本当は、二次会もお誘いを受けましたが、
どうも、私には、少々場違いのような雰囲気ありの為、
(あっ、悪い意味ではないですよ)
直ぐに、お暇しました。
チビ達は私の両親がみていてくれました。
有難いです。
でも、帰宅してから、
また何だかんだと、やる事一杯。
やっと、今 一段落。
さて、明日から4連休。
何をしようかなぁ~???