秋旅 白川郷と飛騨高山❣️ | ☆ 乳がんびぼうろく と 日常あれこれ

☆ 乳がんびぼうろく と 日常あれこれ

2016年初発の乳がんが、2021年8月にまさかの再発!
術前抗がん剤治療を半年、その後手術、現在も分子標的薬治療中です。
乳がんの事を、備忘録として残したく始めたブログですが、日常の出来事なども書いています。
覗きに来てくださいね!

一昨日の日曜日、同僚と白川郷、飛騨高山へ行って来ました紅葉

2人とも部位は違いますが、がん再発経験者ビックリマーク年齢も1つ違いで、とっても気が合いますニコニコ


白川郷は、前から行きたいビックリマーク と思っていたのですが、コロナ禍や、私の乳がんの再発などでなかなか行けず、今回やっと行く事ができました照れ


名古屋からのバスツアーに参加🚌

まずは白川郷で昼食を食べました割り箸

飛騨牛のステーキ御膳🥩


初めての飛騨牛🐂

すごく柔らかくて美味しかったですラブラブ


昼食後は合掌造りの町並みを散策音譜
さすが世界遺産!!
素晴らしかったです照れ

コロナが落ち着いているのもあってか、外国人の方も沢山来られていました。

大きな茅葺き屋根の家🏠

のどかな雰囲気ニコニコ

橋の上から🍂

可愛い型の家ラブラブ

コキアも色づいてましたラブラブ

とっても大きな木イエローハーツ


日本昔ばなしに出てきそうな家おねがい

木々も紅葉していました🍁

山の木々と茅葺き屋根の家🌳

橋の向こう側から見た大きな木イチョウ

この家も大きかったですおねがい

展望台から見た景色✨

山の紅葉が綺麗でした🍁


ちょっと変わった型の屋根の家グリーンハーツ

こんなオブジェもビックリマーク

すごく大きな家!!

初めての白川郷で、どんな所かなはてなマークと思っていましたが、合掌造りの家々は趣があり、とっても素敵な所でしたニコニコ
雪の季節にも行ってみたいです雪だるま

白川郷の次は、飛騨高山へ行きました🚌
20年位前に1度行った事があるのですが、朝市へ行ったのは覚えていますが、他はあまり記憶にないあせる
きっと、ツアーの途中で立ち寄った位なのでしょうね無気力

こちらも紅葉した木々が🍁

古い町並みを歩きましたウインク

レトロな雰囲気のお店もビックリマーク

1時間半しか時間がなかったので、お土産を買ったり、みたらし団子や五平餅を食べたりしていたら、あっと言う間に時間が過ぎて行きましたウインク


日帰りだったので、少し慌ただしかったですが、楽しい1日でした音譜


最後まで読んでいただき

    ありがとうございました❣️