一昨日位から、家の階段を2階まで上がったり、坂道を上がったりすると、少し息切れするようになって来ました。
熱は、最高で36.9度。
喉も痛くないし、咳も出ません。
息切れが少しずつひどくなってきて、家にあるパルスオキシメーターで測定してみると、SpO2の最低値が低い時で、92まで下がったり、脈拍も120〜130と高い![]()
いつもと違う なんかおかしい


放射線肺炎になった時も、最初は息切れから始まったのでコロナよりも、また放射線肺炎が再燃したのか
と不安になってきました。
でも放射線肺炎にしたら間があきすぎ❓
やっぱりコロナか⁉️![]()
保育のお仕事なので、園は休園にはならず、子ども達は明日からも毎日やって来ます。
もしコロナに感染してしまうと大変な事に![]()
今日は出勤したのですが、事情を話すと
" 帰っていいよ "
のお言葉を頂き、通っている病院の呼吸器内科外来に電話すると、看護師さんから質問責めに
" 海外には行ってないし、ライブハウスにも行っていません。熱もないし、息切れがするだけです。"
と言うと、
" こんな時なので、先生に聞いてみるので、少ししてからもう一度電話してください!"
と言われ、再度かけて見ると、
" 来て頂いても大丈夫です " とGOサイン![]()
職場を早退し1度家へ帰り病院へ行きました。
受付を済ませ待っていると、看護師さんに呼ばれ診察室の外で、検温、血圧、SpO2の測定をしてからX線を撮りに行きました。
しばらくして診察室に呼ばれ、主治医に一通り説明してから
" コロナかも知れない
と思って心配になり来ました。" と言うと、
" コロナやったら、ここに来たらあかんよ
"
と言われてしまいましたが・・
脈拍が早い事を話すと、もう一度主治医がパルスオキシメーターで測定。
やはり、120 と高く、主治医も
" 高いなー
何でやろう
" と。
X線の結果は異常ありませんでしたが、
" CTでしかわからない時もある "
と言われたので、仕事上の事もあるし、撮ってもらう事にしました。
結果は 問題なし でした![]()
でも脈拍が早いのと息切れの原因はわからず、
" 心臓が悪いのかな⁉️ "
と聞いてみると、いつものように
" 大丈夫!大丈夫!" で診察終了。
とりあえずコロナ疑いはなくなりましたが、息切れと、脈拍が早い原因はわからず・・
息切れは、きっと肺からきているだろうし、ガンと呼吸器疾患があるので、コロナに対して健康な人よりはハイリスク
気を付けないと
最後まで読んでいただき
ありがとうございました❣️
