新人戦で撃沈で落ち込んでる次男!
隣で浮かれてる長男。
そんな中 夕方から学校で面談。
担任の女の先生と学年主任の若い男の先生。
まずは 担任から転校までの期間を
どのように考えてますか?って
こちらは転校できるかもわかってないから
なんにも考えていなかった。
クラスで迷惑をかけてることと部活でも
迷惑をかけて最近は部活に行ってないこと
や部活で1人で走ってるのはキツイって事を
もう一度説明。
なんやかんや話あって
学年主任からまず親に質問。
次男は陸上でプロとか目指してるんですか?
笑いそうになる❗️
何を言ってるんだか…
勉強もまともにできないから何か一つでも
頑張れるものってやらせてるって答えます。
学年主任的には
何かやらかして学校に呼び出されるのは
悪い事じゃないと…
中学のうちに呼び出され怒られた方がいい。
私達は全然迷惑と思ってないから
学校面では転校させたくないが
部活が1人というのは気の毒だから
部活で転校というなら仕方ないと。
ちょっと噛み合ってない笑
別に先生に迷惑なんて言ってない💢
騒がしくして 勉強出来ない同級生やその
親に申し訳ないって言ってるのに…
担任からは行事や日々の生活でクラスを
引っ張るリーダーだからいなくなるのは
困ると…
担任から次男へ
今日の大会の事を何故か聞いてくる笑
今日は何がダメだったの?
次男 3000mがダメだった。
担任 3000m付近がダメだったの?
また噛み合わない笑
途中 次男 面倒くさくなり
今の部活じゃ1人で嫌ですと。
学年主任から
自分もそう思うと ただ自分もバスケ部で
1人で自主練はしてた。1人しかいないなら
1人でやる練習をすればいいって笑
自分 心の中で
お前 バスケたいして上手くないの知って
るからな💢 って思います。
長男がいた時の副顧問でしからね❗️
学年主任が
1人で練習すれば中学時代タイムは速くならな
いかもですが大きな財産になる。
みたいな事をいい始める学年主任。
次男 1人じゃ追い込んだ練習できません。
主任 それは気持ちだろ みたいな笑
妻 1人じゃなく他のライバル達と切磋琢磨
して練習させたい!
主任 確かにそうですね。
みたいな…
部活の環境で転校したいならアリだと
思います。って笑
おそらく主任は教育委員会に学校が嫌で
転校したいってはなりたくないんでしょう。
なんか不完全燃焼ですが
校長から推薦状を書くと。
あとは教育委員会が決定するだそうです。
長かったなぁ笑
昨日は次男 陸上部の打ち上げ🚀
中学生が打ち上げって…
しかも 焼き鳥の扇屋。
会費 3000円。
次男 ジュースと卵かけご飯って。
何かバイキングに行った方がよくないかい?
しかも誰一人県大会行ってないのに…
バスケ部は上尾市地区で優勝したそうです。
妻と 顧問の熱量の差だねって‼️