CASAでバイトしてた時の先輩 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!


高校時代の3年間 

ファミリーレストランCASAでバイトを

していました。

今では無くなってしまいましたが

当時は結構 お店ありました!

最初は東名インター店で働き

店長が曲金店に移動した時に一緒に

曲金店へ!

曲金は静大の近くだったので

静大生が沢山バイトしていました!

たまたま日曜日にLINEでその時の先輩から

LINEが来て 浜松町で飲むから来ない?って

自分もたまたま内勤で浜松町だったので

ラッキーです❗️

メンバーは当時 ホールのリーダーだった

自分が高校3年の時 大学4年生で

現在は世界不思議発見のスポンサーしてた

電機メーカーで働いてる

ラッキーストライクと桃缶の黄色が好きな

先輩と当時 大学3年生で県立大学の

薬学部で現在はハイシービーメイトで

有名な製薬会社に勤めてる その当時

カローラレビンに乗ってた先輩の2人❗️

集合場所は芝大門の正泰苑という人気の

焼き肉屋さん。

19時集合なんで仕事終わりにマックで

読書して時間を潰して向かいます。

先輩の名前で予約してるって言うから

名前を告げると予約入ってませんって❗️

店 間違えたのかなぁ…

浜松町じゃなくて静岡県の浜松だったの

かなぁとか思って先輩にLINE。

お店間違えちゃったかもって入れると

来月の25日だよって…

1カ月間違えてました(T . T)

そんな昨日

妻は1日暇で川越陸上競技場へ。

昨日は坂戸市 鶴ヶ島市 三芳町 3市町の

合同新人戦! 各市町から1人とそれ以外に

次に速かった1人が県大会。

この地区はレベルがすんごい高いので

標準記録を突破してる選手が沢山います。

ほぼ次男も通うクラブの子達笑

妻 夏に遊びに来た最強君や川島RCの

子達の応援へ!

次男の応援に来ないくせにね笑

午後からは新人戦期間で4時間授業の次男も

応援に行ってます。

最強君 速すぎ❗️

1500が 4分16秒くらい

3000が 9分13秒くらい妻 次男の計測。

妻曰く 最強君走ってるとき大声で応援

してたそうです!

あと川島RCのみんなも応援!

皆さんお疲れ様でした。

次男も刺激を受けたようです。

夜 クラブ練。

1日前なんでアップと流しのみ。


昼間に一応 計画表は書いたようです。


朝 ちょっとバタバタかな。

タイムテーブルを昨日もらいました。


なんと1500mは午後に!

これ タイムテーブルは早めに欲しかった💢

昨年までと違う。

長距離的にはよくなりました。

上尾市地区 県大会へは人によっては

優勝者のみとか言う人もいて 

もうわからないから中体連のわからなかった

ら電話しての携帯番号に!

凄く丁寧に教えてくれました。

上尾市は優勝者とプラス1名。

なんで2位までが新人戦は県大会へ。

その方に上尾市 110mハードルが3人だけ

なんですがって言うと3分の2ですねって笑

ハードルと400mは人数少ないから

どこの地区もチャンスありですよって笑笑

明るい先生でした^_^

忙しい中 ありがとうございました!

バタバタした1日でしたが

頑張れ 次男‼️

問題児 長男 昨日も通知なし。