丸沼高原スキー場と自主練 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

火曜日 自分は仕事で丸沼高原スキー場へ!

沼田インター出て かなり走って着く

沼田では1番奥のスキー場かな。

ここ スノボで行くと楽しいです。

沢山 コースあるし雪質いいし^_^

ただ 仕事で行くのは苦ですね笑


現地 着くと霧が凄くて寒い

ロープウェイを使って登山の方が沢山

いました!

仕事はお昼で終了。

今年も雪が降るまで人工雪をガンガン

作れることでしょう^_^

帰りにとうもろこし街道でとうもろこしと

いつもなら大量の大根を売ってるんですが

今年は大根が高いらしく すぐ売れてしま

うそうです…

ただ 何軒か見ると売ってるとこあって

1本 50円でお隣さんの分も購入して

帰りました^_^

また 来年❗️

問題児長男は通知は来ませんでした。

義母からお金貰った為 外食です💢

次男 軽めに走ります。


顧問先生 大会の集合時間とか

まだプリント出来てないそうです…

そういうの早めに欲しい…

代わりに駅伝メンバーの試走の紙をもらい

ました。土曜日 午前中に試走のようです。

上尾市は丸山公園の外周や公園内の

クロスカントリーを走る駅伝です。

ちょっと変わってますね。