三連休 真ん中日曜日!
今日は朝からクラブ練習が坂戸市某学校で
朝10時からです。
通常通り起きて 次女 次男の朝食を
作り食べさせてると 妻が起床。
妻がスマホイジって一言。
さぁ 旅にでるよ‼️
一同 唖然…
次男 クラブ行く気満々。
走れないじゃんって!
準備するから 今 走れ⁉️
という事でいつもの周回コースを2周。
着いたら 現地で走れと!
向かったのは 圏央道からの関越道。
三連休中なのにそれほど渋滞無し。
今回も突発なんで計画無し💢
何もないとつまらないので
自分企画 サービスエリア途中下車の旅❗️
まず 寄居パーキングエリア
八高線焼き 1個230円
中がクリームチーズとホイップが混ざって
る感じで美味しかった!
三女が気に入りガツガツ食ってました。
上里サービスエリア
こむぎっち お好み焼き味 1個350円
こむぎっち って言うのはゆるキャラらしく
たい焼きの中がお好み焼きでした。
もう一つ
こむぎっちカマンベールチーズ 8個 1400円
一応 そこでしか買えないやつを購入中。
コレはまだ食べてません。
こむぎっち がいますね!
次 駒寄パーキングエリア
わたあめ 480円。
味はりんご味だそうです!
次女 次男が食べてました^_^
赤城高原サービスエリア
赤城メープルミルクケーキ 4個1040円
これも まだ食べてませんが
赤城高原限定のようです。
谷川岳パーキングエリア
水ですね笑 無料。
次男 クラブ練行く予定だったので
服装もクラブ着笑
以上が湯沢までに途中下車したところ!
意外と面白かったですねー。
次は東北道や東名 中央道でもやってみたい。
自己満足⁉️
で 湯沢で降りて ロープウェイに乗るつもり
で湯沢駅前まできます。
湯沢も昨年来てるし 昔 スノボしまくってる
時も散々来てるので見るとこも少なし!
ロープウェイの無料駐車場に着くと豪雨笑
頂上行ってもつまらないだろうから
場所を変更します。
で 向かったのが
湯沢フィッシングパーク🎣
自然の中で渓流釣り が売りのようです。
我が家 釣りした事ある人が皆無。
なんで竿は一つ 1600円を借ります。
この竿で3匹まで釣っていいそうです。
餌はイクラかぶどう虫。
何故か妻 ぶどう虫という幼虫🐛にする…
説明見ると頭から針を刺して貫通させて
針を出すらしい…
悪戦苦闘する妻と次男。
結局 気持ち悪いから出来ないってなり
自分が刺すことに…
マジ キモい(T . T)
で 釣り開始❗️
なかなか釣れません笑
自分もやってみると何故か釣れた‼️
その後 また雨降ったりで川が濁って
きたら やたら針に反応が!
次男も釣ることが出来ました^_^
なかなか針が取れなくて 2匹とも係の人
に手伝ってもらいます。
ここは 釣った魚を食べることが出来て
下処理を自分でやる場合は串代 60円で
やる事が出来ますが 我が家は200円かな
払い やってもらいました笑
結論からいうと やってもらった方が
焼く時にしっかりしていて良き。
二匹ともニジマスだそうです。
他にも ヤマメ イワナがいるそうです。
背中側 30分 腹側 30分 側面を軽く
両サイド焼いて完成。
長くなったので ここで一旦終わり⁉️