土曜日クラブ練習は川越陸上競技場です
家から近いので川越の時はありがたや^_^
昨日の川越陸上競技場は大混雑❗️
いろんな中学 高校の陸上部が
それぞれの顧問の先生のもとで
練習しています。
次男のクラブは混雑してるトラック内では
なく 外でラダーや動的ストレッチなどを。
その間 自分は観覧席で他の陸上部員を
見学してました。
その中には 一つ歳下怪物君のお兄さんを
発見‼︎ 怪物君お兄さんは800mで全中に
出て 4月から高校生^_^
受験勉強も大変そうでしたが 春休みから
高校の部活に参加してるようです。
練習見てると 先輩より前で走り
堂々としてます。 凄いなぁ^_^
こちらに気づいて 観覧席まで来てくれて
高校に入ってからの話をしてくれました。
頑張って 怪物君お兄さん❗️
その後 なんとなく見たことあるジャージ
の子達がふざけながら走ってます…
よーく見ると やはり次男の中学(T . T)
下に降りると顧問先生に遭遇!
挨拶をしたところ 今週 来週は
川越陸上競技場で土曜日練習だそうです。
次男もラダーとかが終わり戻ってきた際に
ご挨拶を。 顧問先生から調子はどう?
って声をかけられ 普通ですと…
もっと会話を盛り上げろよ💢
長距離の先輩 男女2名にも挨拶をした
らしいですが なんでいるの?って
言われたそうです笑
次男陸上部は早々に帰っていきました。
次男 メイン練習。
200m×10本 2セット
次男 同級生最強君に煽られて
B班で走りはじめます‼︎
次男以外に同級生他 3名も一緒。
結局 4本終わったとこでC班に戻されます
最強君の凄さを実感。
Bは 32秒から34秒
つなぎ200mが 50秒でした。
Cは 34秒から36秒
つなぎ200mが 60秒
セット間は 5分休憩。
2セット目ラストの方は監督がレスト時間を
長くして 全体を調整してました。
もう暑くなってきて
これからはマメな水分補給なども
考えていかないとですね。
なかなかキツイ練習でしたが
いろいろ経験出来てよかったんじゃないかな
帰ってきて 久しぶりにクレープを
作りましたが 久しぶりすぎて
下手くそすぎ(T . T)
クレープ屋さんは無理かなぁ。