土曜日は川越陸上競技場で
クラブ練習です。
事前にわかってる練習内容は
かなりキツそうだなぁって印象。
次男は日曜日に記録会があるので
監督に報告すると 200m×5本で
調整となりました。
朝 強化で一緒の他のチームの子から
LINEが来たようで
明日頑張ろね って!
1500m よく見ると同じ組にいました。
凄く背が高くて次男と並ぶと大人と子供笑
所属が中学の名前だったので
見落としたみたいです。
プログラムをみると
3000mが 朝早く 9時30分に出走。
1500mか 1番最後の15時30分に出走。
家も近いし 途中 帰って 昼寝でもする?
って聞くも 小学生クラブの川島RCも
参加するので 応援すると!
自分も一緒に応援したいと思います‼︎
ただ 次男 監督に挨拶して無視されるの
嫌だなぁと笑
そこは諦めな と伝えてあります。
朝一の3000m トラックで走るのは初めて
なので 今回はお試しです。
トラック7周半 がロードとどんなに違うか
しっかり体験してほしいです。
次男には 1人旅にだけはならないように
集団から離れないように とは伝えました。
1500mは 朝足慣らししてるので
意外と走れるんじゃないかって自分は思うん
ですが 本人が1500mは嫌い
俺は3000mだからって言ってるので
気持ちが入ってないので 無理かなぁ。
スタート 位置取り 混み合いが大嫌いな
次男なんで 辛いところではあります。
ロードで 3000mが10分21秒
1500mが4分50秒なにがし が
ベストなので そこと比較したいと思います
トラック初戦 中学陸上初戦❗️
撃沈するか 笑って帰るか…
練習頑張ってるから 笑って帰したい‼︎