山梨出張からお昼に帰ってきて
小学生組が帰ってくるまではのんびり。
まず15時に次女が帰宅。
外で友達と宿題をしたいと妻に懇願するも
却下され 遊ぶ約束をしてたみたいで
宿題もやらずに行こうとした所を妻に
見つかり 大泣き…
泣かないでやればすぐ終わるものが
なかなか泣き止まずで結局16時までかかり
その後 遊びに行きました。
次男はクラブ活動があったようで
16時10分に帰宅。
すぐに着替えて久しぶりの上尾陸上競技場。
アップで走ってるとSチームの監督さんが
歩いて登場。ご挨拶をします。
次男の事を頑張ってる 応援してます と
激励いただきました^_^
昨日は中学生を指導してたようです。
上尾市の中学生もいたのかな?
次男には上尾市の中学生はみんなライバル
だよって伝えます笑
Sチームの監督さんがやってるYouTubeは
毎回 しっかり観てます‼︎
カゲヤマチャンネル 宣伝しておきます❗️
で 次男は病み上がりの練習です。
午後 クラブの水曜日練習がLINEに入って
いて なかなかのメニューなので その前に
一回走れるか確認もしたいところ。
練習は 1周800mをビルドアップ走。
3分30秒 3分10秒 2分45秒
5分休憩
3分20秒 3分 2分45秒
で! いつもなら設定通りいけそうなやつで。
1セット目
やはり キツそうでしたね。
ここで ペース走にかえる?って聞くと
本人大丈夫と…
これからはしっかり自分の体調を自分で
見て練習も強弱を変えていけるようにしない
といけないんだよって話をします。
それでも本人大丈夫と言うので
5分休憩を10分にして
2セット目
2周目がかなりキツそうだから
こりゃダメだなと思いましたが
3周目踏ん張りましたね。
病み上がりにしてはいいかな。
明日もきっと大丈夫でしょう^_^