極寒水曜練 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

水曜日 寒波襲来でめちゃくちゃ寒い…

自分が佐倉市で仕事の為 妻が次男の

水曜練送迎。

某大学卒業の妻 久しぶりに母校を見て

超綺麗になってると‼︎ 

昔は片田舎のボロ大学だったそうです。

妻は送ったら さっさと帰ります。

自分 佐倉市で残業になり かなり焦ります

通常のナビ通りで東京方面に走って 外環

関越 だと渋滞したら終わるなぁって事で

成田方面に走り 大栄ジャンクションで

圏央道へ。 圏央道は走るの疲れますが

仕方ないですね! 無事19時半過ぎに到着。

外に出ると えらい寒い❄️

極寒ですね‼︎  

行った時に 丁度 ドリルやらストレッチが

終わった時でした。^_^

ちなみにストレッチ用にマットを新調。


ニシのやつ。

みんな コレだからと いつもの形から

入るタイプ笑 本当は番号も憧れの先輩

異次元君のお兄さんが1らしく1がよかった

そうですが売り切れ笑

そんなこんなで本メニュー。

次男はC班をまたチョイス…

400m×6本 76秒〜80秒

つなぎ200m70秒〜80秒

6本目終了後200m  2分30秒で

2000m  7分10秒〜7分30秒

つなぎ200m 2分30秒

1000m  3分15秒〜25秒

キツいなぁ笑

病み上がりの次男で大丈夫か‼︎

結果




でしょうね笑

それでも400mはなんとかついていってた!

C班全体に監督からレストが早いで指摘を

受けてましたねー。

2000mからは1人旅ではありませんが

遅れた子と走るみたいな。

もうちょいなんだよなぁ。

体調上がってくればいけそうだよ って

慰めの言葉をかけときました。

まだ小学生ですし 始まったばかり

遅いのはしょうがない❗️

けどビリからなら 上がるだけだし気楽

でしょう!

小学生クラブの時も入った時はそんな感じ

だったのを思い出しました。

身体のケアもしっかりして怪我しないように

あと 監督から坂戸の夜は寒いので

短パンの下にロングスパッツ⁇タイツ⁇

みたいのを買ってもらいなさいと言われた

そうです。 カムイとかにあるのかな⁇