水曜日クラブ練やラーショ | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

今週は久喜市鷲宮に仕事で行っていて

朝4時起床して お弁当つめようかなぁ

って思ったところ 弁当箱が流しに

そのままになっていて 長男も弁当箱を

出してなかったので たまにはお昼に

ラーメンを食べようと決めました!

近くにあった ラーショ鷲宮店


ネギチャーシュー最高です。

ただ 午後の仕事が動けなくなったことは

言うまでもありません…

もう一つ 小話。

三女は今 何でもやりたがっていて

靴下も自分で履こうとします。

保育園で散歩に行くとなった時に 三女は

靴下を自分で履こうとしたらしいのですが

隣にいた女の子の足に靴下を履かせようと

間違ってやってたそうです笑

可愛すぎる❤️

水曜日はクラブ練習。

この前の大会はチーム全体的にあまり

成績がよくなかったから不機嫌なのかなと

思ってかわじま公園へ。

1周 250m 真っ暗で ライトを置いて

練習になります。 

やはり駅伝の話になります。 

6年生は駅伝の話でも仕方ないですが

下級生は可哀想ですね。

駅伝終わるまでは 下級生は放置プレイ‼︎

練習メインは 

5周をペース走 55秒くらい

その後 止まらず半周ダッシュ 斜めジョグ

を3回。 そのまま また同じ事を。


2セット目 5周目 半分で 何故か

次男以外がダッシュになっていて

斜めジョグが始まり またダッシュをして

ましたが 監督が次男が見えない いない

と言い出して 何やってんだ💢って 

隣の自分に言ってきます…

よーく見ると 逆サイドに斜めジョグしてる

次男を発見!

何してんだ❗️ って怒ったところ

本人曰く 自分が正しいんだけど って

泣きそうな顔で言ってます。

後々 5周目の途中がダッシュになってた

のは間違ってたらしく 

次男は何故 ダッシュし始めたのかなと

思ったそうです。

次男も間違ってるよって声出せばいいのに

1人で逆サイドで走り

残りの子たちも 同じように次男と逆転側で

走ってました笑

人徳の問題だな‼︎

次男にはごめんなさいって言っておきました