土曜日クラブ練 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

昨日は平成の森公園での練習。

自分は休日出勤となりました(T . T)

クラブのグループLINEを見ると 

集合場所がコミセンとなっていたので

きっと話が長いんだろうなぁって

移動中 想像します笑

案の定 監督の話が33分ほどあったそう笑

これ なんとかならないんですかねー

暑い日は お話は練習後にして

涼しいうちに練習した方がいいのにね…

で 話を聞いた後 昨日は300mを2本して

おしまいだそうです


本日が記録会なんで 

こんなもんで終わったそうです。

昨日は全中に来た先輩が来てくれて

お土産を頂きました!


持って帰る時に 三女が欲張り割れた

そうです(T . T)

先輩から後輩に一言で

ロードでは厚底の方が足を痛めないよ と

助言あり‼︎

これ うちのチームの監督は昭和を代表する

ような監督で全てにおいて薄底信者です。

先輩 言った後に 言っちゃったって

口に出していたそうで 

次男が超面白かったと言っておりました。

長かった今週の仕事も終わり

ご褒美に冷酒を少々


この前 湯沢に行った時に

気になって買ったやつ

宣機の一本 というやつなんですが

杜氏の方の名前だそうです。

雑味がなくて 美味かったです。

さて 本日は川越陸上競技場で記録会‼︎

昨日の練習で監督から何人かがスパイクで

走るようで 非公認だしどこまでいけるか

やってみなさいと言われたそうです。

次男は一応 スパイクを履きません。

というのは 埼玉県ナンバー1が一緒に

走れる機会は滅多にないので

今回はどこまで着いていけるかが

最大の目標になります。

途中でダメになってもいいので

攻めの走りに期待しています!