金曜日自主練は上尾陸上競技場
ジョギングコース 1周800m。
昨日の練習は次男が1週間前から
やると決めてた ビルドアップ走。
昔 監督から頂いた練習メニューで6年生に
なりタイムは上がってます。
1周目 3分20秒
2周目 3分
3周目 2分48秒
10分休憩
1周目 3分10秒
2周目 2分50秒
3周目 2分48秒
タイム的に キツいのはわかってますし
昨日 風と暑さあるので
入れないのはわかってますが
本人には言ってなくスタート。
結果
タイムは全くダメだったけど
次男 走りがいい時は 身長のわりに
ストライドが長く 悪いとちょこまか
走ります。昨日はストライド長く走って
いたので まあいいかな。
けど もう少し結果求めて欲しいです。
流し
こちらも そんなに速く走ってるようには
見えないけど 大きなフォームでした!
少しは褒めないと。
帰ってきて 担任からのプレゼント❗️
土曜日 日曜日は行動管理はないようで
すが、勉強時間は相変わらずです!
我が家が住んでる上尾市でも
マラソン大会があり上尾ハーフマラソン
というやつです。
この大会に小学生3キロの部があります。
昨年はこの大会と坂戸マラソンが重なり
坂戸マラソンに出ましたねー。
今回は上尾マラソンの方に決めたそうです
どちらも3キロです。
昨年は6年生2人の次で3位でした!
次男に坂戸なら優勝できるかもよって
言ってみましたが 上尾に出ると…
理由は 埼玉の横綱O君が昨年出てた。
これだけです笑
ストーカーか…
3キロで勝負したいようです。
ちなみに昨年のタイムだと場所は違います
が 次男の方が速く走ったようです。
という事で 秋の目標の一つに
上尾マラソンで上位を目指す!
タイムは 10分30秒かな。