七夕と木曜日自主練 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

七夕前日 次女が焦って短冊やら飾りを

作り始めました!

我が家の玄関前のアオダモは

冬はクリスマスツリー 七夕では笹に

早変わりします。

次女1人で頑張って作った七夕飾り。


ショボイな。


痩せれねえわ💢


無理だな。


クリスマスプレゼントと勘違いしてる

ような…

次男は6時間授業の為 16時に帰って

きました。 昨日の自主練は家周り45分

間走だったんですが

朝 散歩をサボり 前の日にやってた

呪術廻戦のアニメを見てやがりました❗️

よって直線キロ3分45秒他はキロ4分30秒

結果


1周目だけはクリア。

だんだん暑くなってるので長い距離は

キツイようですね。

昨日はサボったのがイライラして

おかわり


その後の 家前 直線でラストスパート

時のフォーム見ながら


フォームがもっとよくなれば

楽に走れてタイム良くなると思うんだけど

なかなか不器用な次男には難しい。

夜は恒例の担任の先生からのプレゼント


夜 70分の宿題 なんかやれね〜❗️

って 叫んでいました。