秋にむけて新たな挑戦 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

日曜で春トラックは終了しました。

結果は望んでいたものとは違いましたが

課題はたくさん出てきました。

秋に向けて色々やっていきます!

今週は次男 水曜日木曜日と修学旅行で

鎌倉東京へ行くので 昨日も練習。

金曜日が台風でランオフで丁度よかった。

で 昨日は川越陸上競技場へ行きました!

何故かといえば 

スパイク です❗️

日曜日のレースでもスパイクを履いてる子が

多いみたいで いつかは履かせる事に

なるだろうと思ってましたが

ちょっと早いかなとかもありましたが…

本人は履きたいと… 同じ土俵で勝負したい

と先々週 上尾で泣いた時に言ってました。

で 上尾で一応強化指定タイムはギリで

切ったので 大宮ステップへ‼︎

お店のお兄さんにいろいろ意見も聞きたか

ったのでよかったです。

まず履いたのがアディゼロアバンチ。

これはOBの先輩達が履いていて高評価で

どうかなと思って履かせてみました。

が… アディダスは靴が大きく次男にあう

サイズがありませんでした(T . T)

次 なんとドラゴンフライがその日

たまたま発売日でたくさんあると…

我が家にも24.5のサイズは飾ってあります

が 今のサイズだと23.5でした。

履いてみて 次男は速く走れそうと笑

お店のお兄さんはあまり薦めてない印象。

で本人は ドラゴンフライはいらない❗️

え? なぜ⁇

横綱W君 ドラゴンフライって言ってたし

たまたまその日はあるのに…

次男曰くドラゴンフライは最終兵器だから

小学校では履かない‼︎ 

だそうです… よく意味がわかりませんが

本人が要らないなら無理強いはしません。

てっきり自分はドラゴンフライかなと

思ってましたが…

そしてお店のお兄さんが次男に勧めたのが

3000m障害用のスパイク


ガンラップ2 というやつです。

かなり柔らかいらしく次男みたいにモヤシ

な奴でスパイク初心者にコレがと

推薦されました!

同じアシックスのコスモレーサーも

ありましたが柔らかさでコチラと。

お店のお兄さんが三浦龍司選手も高校の時

これだよって本当か知りませんが言って

きて 次男即決でコレにします‼︎

という事でスパイクも決まりました。

昨日の陸上競技場で履いて練習!

先週もちょっと履いていますが

本格的にやるのは初めて。

昨日は300m55秒以内つなぎ100mは

40秒以内 TOSHIさんの次男さんの

練習を丸写しで試しにやります。

本人にも 無理なのはわかってるので

1セット目は試しにどれだけキツイかを。


こんな感じかぁ と思いながら

本人にスパイクの感覚を聞くと 

だんだん疲れてくる感じ という本人の

言い回し。 

けど 思ったほどじゃなかったそうで

15分休憩後に

次はレストはどれだけ取ってもいいから

300mをタイム内で入れる様にと!


うーん 自分の中でイケると思って

スタートしても入れないかぁ。

まぁいろいろ手探りですね。

秋まで時間はありますし そのうち慣れる

でしょう!