日々喜の湯 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

昨日も埼玉は寒い雨でした。

自主練は中止。

妻が夕飯手伝えとうるさいので

台所にいきます。 今日は青椒肉絲だよ

って言いますが タケノコを買い忘れる笑

竹輪で代用したらって言ったんですが

やる気をなくしたのか 近くにある

日帰り温泉施設 日々喜の湯へ。

ここ 昔 利休って名前だったんです。

その頃は お酒も自販機であって

カレーは290円でお得 しかも客がいない!

最高の温泉施設で友人家族と毎週のように

行っていました。 が 名前が代わり

お酒自販機は撤去され 290円カレーも

無くなり 岩盤浴が追加されたり

漫画をたくさん置いたりで お客さんが

そこそこ来る様になってしまいました。

あと 昔から個室露天風呂があり

今回は 個室露天風呂へ。

3時間4000円の別途使用料がかかります。


萌黄というお部屋。

中は




赤ちゃんいるんで荷物たくさんで

それを見せない様に撮ったら狭く感じ

ますが かなり広いです!

大浴場ももちろん使えるので 妻と三女を

交代で見て 大浴場の露天風呂とサウナへ。

その間 次女 次男は ピザを注文して

食べてました笑 写真撮れなかった〜。

長男はお留守番。

その後 お酒飲みながら 隣では

部屋の露天風呂でお風呂!


三女も一応 温泉へ!

次女 次男 三女


次男 5年生なんですが 

今でも 家でちんこ見せながら

歩いていて 羞恥心はないようで

次女とも入ります!

3時間 びっちり楽しみました!