伝説のダンスチーム「仇桜」再結成!!忘れられない一日 | TAKAHIROオフィシャルブログ「DANCE WORLD」Powered by Ameba
2012-11-17 09:07:26

伝説のダンスチーム「仇桜」再結成!!忘れられない一日

テーマ:ブログ

この週末は小学校と中学校でお話ししてきました。



目指すは千葉の勝山小学校鋸南中学校



東京駅から約2時間少しの道のりです。


TAKAHIROオフィシャルブログ「DANCE WORLD」Powered by Ameba


(「どんな景色が待っているんだろう」いつも新しい土地に行く旅路はウキウキします)



そして到着。 昭和の香りが残る温かみのある町でした。

強い海風が吹いていました。


TAKAHIROオフィシャルブログ「DANCE WORLD」Powered by Ameba


TAKAHIROオフィシャルブログ「DANCE WORLD」Powered by Ameba


まずは会場を下見し、念入りにリハーサル。


そしてお宿で一泊です。


TAKAHIROオフィシャルブログ「DANCE WORLD」Powered by Ameba

(「何をお話ししたら子供たちに伝わるかな。何を話すのが子供たちの未来の役に立つかな」宿ではマネージャーとお勉強会です)


今回は、自分の実経験を話して、その中から「持っている夢に向かうこと」「個性を生かし方」「続けることの大切さ」「仲間を持つこと、認めることの大切さ」を伝えようと決めて、それぞれの講義内容を決めました。


そして、迎えた当日。


まずは勝山小学校です。


この場に呼んでくださったのは「健康先生」(タケヤス先生)彼の授業にゲストティーチャーとして参加する内容です。

TAKAHIROオフィシャルブログ「DANCE WORLD」Powered by Ameba

(健康先生が作られた学習指導案も勉強です)


TAKAHIROオフィシャルブログ「DANCE WORLD」Powered by Ameba

(ギリギリまで確認タイム)


そして、授業開始。


子供番組「ピラメキーノ」に毎週出演しているお蔭で、反応が良いぞ!!掴みはOKだ!!

話も熱心に聞いてくれます。


ここからが大事! 


ただの盛り上がりにならないように、タケヤス先生のかじ取りの元、生徒さんそれぞれから質問や、自主的な発言を引き出すことを大切に。


最後には彼らそれぞれが自分の夢について語ってもらえるようにしたいのです。


TAKAHIROオフィシャルブログ「DANCE WORLD」Powered by Ameba


授業前半では、緊張気味だった生徒さんたちも後半にはグイグイ来てくれるようになっていい感じ!!


最後には目標だったみんなの「夢」を聴くところまで行きました。


やんちゃなこも、照れ屋さんな子も、真面目な子もこの時間を大切にしてくれたのが嬉しかった。

TAKAHIROオフィシャルブログ「DANCE WORLD」Powered by Ameba


「君にはどんな夢がありますか」


夢について自分は語ったのだから、彼らがもっと大きくなった時も夢を見せてあげられる人に成りたいなと切に思いました。


僕が小学校の時の夢は「発明家」と「忍者」でした。


そのものには成れなかったけれど、今のお仕事は「発想」と「体術」を使うからやっぱりあの時の夢の指す方向に進んで来たのかなと思いました。


そして、今度は車で移動して「鋸南中学校」へ。


今度は授業ではなく講演。話す相手も多感な中学生。


ドキドキ

TAKAHIROオフィシャルブログ「DANCE WORLD」Powered by Ameba


よし!!!!


まずは!!!出だしの1分は「躍るっきゃない!!


目で見てくれっ!!!


うぉりゃああああああ!!!!


TAKAHIROオフィシャルブログ「DANCE WORLD」Powered by Ameba

(スパーク!!((笑)))



全力で躍り終わり、マイクを持って講演開始です。


この時点でパワーは残り1%(笑)


今伝えられることを、出来るだけ本音でお話ししました。



TAKAHIROオフィシャルブログ「DANCE WORLD」Powered by Ameba



僕は学生時代はパッとしなかった。でもココまで笑顔でこれているから、自分の経験の大切なところを届けました。


そして、講演も終わりに近くなったところで、今回この一連の企画の発起人になって下さった。タケヤス先生を皆さんに紹介。


TAKAHIROオフィシャルブログ「DANCE WORLD」Powered by Ameba


実は、タケヤス君は大学時代のチームメイト。


自分にダンスの楽しさを教えてくれた、一緒に笑って悔しい思いもして自分たちのスタイルを作り上げてきた「仇桜」というチームの唯一無二の相方です。


彼は卒業後、教職試験を受け、夢だった教師になり。

僕は卒業後、NYに渡りダンサーになりました。


それから9年近くお互い別の道を歩んできましたが、この日やっと再びその道が重なり合う日が来ました。

どちらもプロとして。


そして、この日だけのチームの再結成。

TAKAHIROオフィシャルブログ「DANCE WORLD」Powered by Ameba


踊れちゃうタケヤス先生に生徒も大興奮でした!!


そして、無事講演は終了。



TAKAHIROオフィシャルブログ「DANCE WORLD」Powered by Ameba




色々な出会いや経験が重なっての今日の日なんだなと改めて思いました。


感謝


帰り道、空がとても美しく深く光っていました。


TAKAHIROオフィシャルブログ「DANCE WORLD」Powered by Ameba


                                     TAKAHIRO 上野隆博