2010年度、京都大学の英作文 | 「京大」を7回受け、英語8割の英検1級講師「京大セブン」が添削したら、10年連続「京大」合格(うち4名は医学部医学科)。

「京大」を7回受け、英語8割の英検1級講師「京大セブン」が添削したら、10年連続「京大」合格(うち4名は医学部医学科)。

 訪問していただき有り難う御座います。このブログでは、京都大学、大阪大学、名古屋大学、国立大学医学部に合格できる学力をつけるためのアイディアを真摯に書かせてもらっております。

2010年度、京都大学英作文  

(1)

 子供のころには列車での旅行というのは心躍るものであった。年に一度、夏休みに祖父母の家に行くときには、何時間も列車に乗ると考えただけでわくわくした。今では長距離列車を見ても、子供のころのように気分が高まることはないが、大きな駅のホームに日本各地に向かうさまざまな列車が並んでいる光景は鮮明に覚えているし、発車の瞬間の独特の高揚感を思い出すこともある。

 

(2)

 私たちは漠然と犬やイルカを賢いと思っているが、動物の賢さを測る客観的な基準に基づいてそう判断しているわけではない。そういった動物の場合、人間の命令によく従うほど、頭が良いように見えるだけではないだろうか。人間の場合には種々のいわゆる客観テストなるものがあるが、それも結局、出題者の指示によく従うことが高得点に結びついているのかもしれない。

 

AI(人工知能)DeepL による翻訳 キミはAIを超えられるか?

 

(1) 

    When I was a child, traveling by train was an exciting experience. Once a year, during the summer vacation, I would go to my grandparents' house, and just the thought of riding a train for hours was exciting. Nowadays, the sight of a long-distance train doesn't make me as excited as it did when I was a child, but I can still vividly remember the sight of all the different trains lined up on the platform of a large station, heading to different parts of Japan, and the unique feeling of elation at the moment of departure.
 

 (2) 

    We vaguely think that dogs and dolphins are smart, but we do not base our judgments on objective criteria that measure the intelligence of animals. In the case of such animals, the better they obey our commands, the smarter they seem to be. In the case of humans, there are various so-called objective tests, but in the end, following the instructions of the examiners well may lead to a higher score.

 

 

添削希望の方は ↓