S様、ご契約おめでとうございます。 | 車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になってから行った「横浜カフェ」の日記を中心に書いていくブログです。
「物理的バリアフリー」「接客的バリアフリー」がどうであったかという視点で書いています。
また、駅からの道順や道路状況、トイレ情報などについても、できる限りまとめていきます。

クラッカーS様、ご契約おめでとうございますクラッカー


今回は、ミオカステーロ港北Ⅰの売却のご契約でした。



そういえば…


ブログで紹介したのは、つい先週のことでした。


僕が担当になってから、1ヶ月くらいのことでもあったので、


成約されるのが早かったように感じます。


思えば、パーク・ホームズ横浜山手の時は、2週間というスピード成約でした。


僕が売却担当になると、何かが起きますチョキ


売却活動をしている方で、なにか変化が必要な方、


横浜スタイルの高木に任せてはいかがでしょうかはてなマーク



ミオカステーロ港北Ⅰについては、本当に「縁」を感じます。


客付け業者さんには、本当に頑張ってもらいました。


普段はライバル会社であり、敵対心を持つこともありますが、


ご契約を成立させるために、互いに頑張るのが共同仲介ですひらめき電球


今回は、本当にうまくいって良かったですニコニコ



S様、買主様ともに鹿児島県出身ということもあり、


終始会話も弾み、和やかなご契約となりました!!


住まいという一番大事で大きな物を他人に譲るので、


やはり大切に使ってもらえる方に譲りたい気持ちがあると思います。


そういう意味では、今回は本当に良かったですニコニコ



引渡しまでにまだやらなければならないことがあります。


ご契約できて終わりではなく、しっかりとフォローさせていただきます。



本当におめでとうございました!!