前世はパンダでした、高木です
普段はあまり人に会わない僕ですが、
夏休みは久しぶりに人に会いました
鎌倉の美容院で働いている人、
仕事が思ったようにいかない前職の同僚、
タイミング悪く今の時期に入院した人、
同棲しながら居酒屋でアルバイトをしている人、
カフェのアルバイト店員のおねえさん、
子供ができてお小遣いが減るだろうと心配している人、
SEの仕事に励んでいる人、
飲食店を退社して、これから仕事を探す人…
自分を含めて色々な人がいるなと感じました。
普通のことなんですが。
その普通のことですら、感じることのできなかった自分がいました。
それを言葉で伝えるのはとても難しいのですが…
体を休めることは簡単ですが、
久しぶりに心を休めることができたのかもしれません。
本当にOFFだったような気もします。
ずっとONであり続けると、それが普通になります。
つまり、ONとOFFという概念すらなくなるのです。
その良し悪しは問題ではありません。
ただ1つ言えるのは、自分なりに、気持ちをうまくコントロールできれば良いということです。
友人と会って、得るものは多くはないと思いますが、
心が休めて、開放できる場所があることが大切だと感じました。
みんなに負けないように、いつでも胸を張って会えるように、
横浜スタイルでも頑張っていきます