京都府福知山市で日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツを
楽しい雰囲気の中ご紹介しています

【10月の定期レッスン空き状況】
ライフスタジオPAL教室
10月19日(月)10時~11時半→残席3
10月19日(月)13時~14時半→残席1
自宅教室
10月14日(水)10時半~12時→空きあり
ついに今日から始まりました。
FLOOP習い事フェスタin福知山
これまで準備してきて、FLOOPみんなドキドキ

と思いきや、
本番に強いのか、案外みんな冷静でした

さて、午前中は運営者として、
午後からは出店者としての参加。
レッスンレポいきますよ~

今回は、私のレッスンで必ず最初にやる
日本茶の種類&煎茶の淹れ方
まず、10種類の日本茶を紹介しました。
コロナ対策で、見本茶はそれぞれにもお渡しし、全てお持ち帰りいただきました。
大盤振る舞いでございます


一通り説明後、その中から玉露をお淹れしましたよ


さぁ、習い事フェスタは
10/20、11/5、11/20、12/12にもあります。
ぜひ、皆さまお越しくださいね
各レッスンの申し込み・問い合わせは
下記の問い合わせフォームかLINEのメッセージでお願いいたします

レッスンの予約や日本茶教室thé to aへの問い合わせフォームはこちら→☆☆☆