京都府福知山市で日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツを
楽しい雰囲気の中ご紹介しています

九州地方や中部地方の豪雨災害に遭われましたみなさまには心よりお見舞い申し上げます。
私が住む福知山も豪雨災害に数年おきに遭っております。災害の報道を見ていても、福知山市民としては他人事に思えません

特に小さいお子さまをお持ちの方は、片付けも子どもを見ながらで大変かと思います。
お子さまも、ショックで泣いたり食欲がなくなったり、荒れたりする子もあるかと思います。
平成26年8月の福知山豪雨災害の際に、
ママ友らと取り組んだ、ママだからできる水害ボランティア。
その体験や被災されたママの話をまとめた
「福知山ファミリーのための防災ハンドブック」
を平成27年夏に発行、30年夏に改訂版を発行しました。
本当に大事なことです。
被災された方はなかなかそんな余裕がないかもしれませんが、
周りの方が代わりに笑顔と「大丈夫」の声かけをするだけでも違います。
どうか、一日も早い復旧を願うとともに、
被害のなかった地域の方も、
もちろん福知山の方も、
今のうちに備えておくことが必要かと思います。
もし、防災ハンドブックを見てみたい方は、
必要部数を郵送もさせていただきますので、ご連絡いただければと思います。
mamabora2014@gmail.com
までお願いいたします。
各レッスンの申し込み・問い合わせは
下記の問い合わせフォームかLINEのメッセージでお願いいたします

レッスンの予約や日本茶教室thé to aへの問い合わせフォームはこちら→☆☆☆