京都府福知山市日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
 
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツ
 楽しい雰囲気の中ご紹介していますキラキラ
 
はじめましての方へ
  • 自己紹介はこちら→💛💛💛
  • 定期レッスンはこちら→☆☆☆
  • 出張レッスンはこちら→★★★
  • レスキューレッスンはこちら→♡♡♡
  • レッスンポリシーはこちら→○○○
  • レッスンの予約や日本茶教室thé to aへの問い合わせフォームはこちら→☆☆☆

今週から再開した定期レッスン。

再開のときに、必ず使いたかったお菓子がこちら

下矢印


アマビエさまの上生菓子
甘エビではありません

疫病退散のパワーを持つ妖怪アマビエは、自粛期間中にSNSで拡散されました。
私は入れましたよ。アプリ入れたら、この画面が起動時に出てきますニコニコ


で、抹茶アートでアマビエ様を書いてみたのが事の発端。

見返すと、下手くそやな笑い泣き

Instagramにアップする際につけたハッシュタグ、
#アマビエチャレンジ
で知って一目惚れしたこのお菓子は、
お隣丹波市は山南町にある
藤屋さんのお製。
カフェオレ大福も気になるところですが

本命はこちら。
予約制となっていて、InstagramのDMでも受け付けてくださいましたニコニコ

ついでに柏餅もゲット。
つぶあんとこしあんが選べましたので、こしあんにしましたよ。
柔らかくて美味しかったラブラブ

もちろん、アマビエ上生菓子も上品な甘さで美味しかったですよ。
あんことイチゴあんがあるので、食べる楽しみもありますね。

意外と近かったので、またちょこちょこ伺おうと思いますラブ



各レッスンの申し込み・問い合わせは
下記の問い合わせフォームかLINEのメッセージでお願いいたしますおねがい
レッスンの予約や日本茶教室thé to aへの問い合わせフォームはこちら→☆☆☆      
 日本茶教室thé to a のLINE では、お得情報やレッスン情報、日本茶イベントを他の情報ツールよりも先行してご案内しています。ぜひご登録くださいラブラブ友だち追加