京都府福知山市で日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツを
楽しい雰囲気の中ご紹介しています

昨日は、長男の保育園卒園式。
10ヶ月からお世話になった保育園。
たくましい優しいお兄ちゃんになってくれました。
壇上で誇らしく証書をもらう我が子に、
号泣





彼が入園したときは、
ただひたすら前職の職場復帰を考えていて、
仕事第一。
なのに、
日が経つにつれて、
夕方暗くなってからのお迎えはかわいそうだな
と
バスで実家に送ってもらい、
次男出産後は、
時間に追われてバタバタイライラしたくない、
笑顔で送迎したい、と
前職を辞めて、
日本茶インストラクターを本業&少しバイト
に切り替えて。
自分本意だった生活を、
子どもに合わせた働き方に変えていました。
人に言われるんじゃなく、
自然に、自分で決めて。
これがワークライフバランスというのかしら。
でも、その選択が
今の日本茶インストラクターとしての充実感
ママ講師としての充実感
そして何より、
子育てが一番苦手なのに、
子どもと笑いながら生活ができていることに繋がっている。
間違ってなかった。
これからまだまだ子育ては続きます。
長男は小学校に。
次男は一人で保育園に。
この一年は何かと波乱だらけな気がしますが、
(実は、次男の方が手がかかりそう…)
できる限り、子ども第一にしたい。
でも、行き詰まったら
日本茶レッスンで発散させてください

あー、
早くレッスンしたいな~

各レッスンの申し込み・問い合わせは
下記の問い合わせフォームかLINEのメッセージでお願いいたします

レッスンの予約や日本茶教室thé to aへの問い合わせフォームはこちら→☆☆☆