京都府福知山市日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
 
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツ
 楽しい雰囲気の中ご紹介していますキラキラ
 
はじめましての方へ
  • 自己紹介はこちら→💛💛💛
  • 定期レッスンはこちら→☆☆☆
  • 出張レッスンはこちら→★★★
  • レスキューレッスンはこちら→♡♡♡
  • レッスンポリシーはこちら→○○○
  • レッスンの予約や日本茶教室thé to aへの問い合わせフォームはこちら→☆☆☆


11月のレッスン情報
ピンクハート定期レッスンピンクハート
【ライフスタジオPAL教室】
様々な種類や産地の日本茶を、淹れ方だけでなく、様々な実習を通じてご紹介。
いろいろな日本茶を楽しみたい、
基礎~マニアックまで深く学びたい方
はこちらがおすすめです。

11/11(月曜)13時~14時半
ライフスタジオPAL(福知山市南本町267)にて
ライフスタジオPALの地図は右矢印こちら

内容:玉露を愉しむ
地元中丹の玉露から、全国各地の玉露まで様々な玉露を紹介キラキラ

参加費:3000円(材料費、お菓子代、場所代含む。材料茶はお持ち帰りいただきます)

定員:6名左矢印残席2

四角オレンジ午前中レッスンを希望される方は、LINEでのメッセージもしくは問い合わせフォームにて、「PAL午前中レッスン希望」とお知らせください。数名集まったら、午前中レッスンも調整したいと思います。


突然ですが、
今日25~28日(月曜日)に、京都府木津川市にある高の原イオンで、素敵な催し物があります。

イオンさんのホームページからチラシ画像を拝借しました。

中丹丹後イチオシフェアキラキラ

京都府北部の中丹・丹後の素敵な商品が南部で買えます。
にのくに茶業青年団の玉露もありますよ照れ

ということは、
もちろん、

私たち中丹女性伝道師がお手伝いさせていただいている、
中丹いちおし商品も買えるのよ~ラブラブラブラブラブラブ

そして、
何となんと

中丹女性伝道師も伺いますラブ

明日26日は綾部の横田雅子さん、

そして、
私赤井が28日にブースに立たせていただきますチューラブラブ

とはいえ、子どもを送ってから高の原へ向かうので、早くて11時頃~15時くらいまでですが、なかなか出会えない京都府南部の方や奈良市周辺のみなさま、お時間がありましたら顔を見にいらしてください。
押し売りはしませんのでニヒヒ

もちろん、伝道師はいませんが土日もフェアはやっていますので、ぜひ中丹丹後の素敵な商品、
特に中丹いちおし商品を手に取ってみてくださいねおねがい


各レッスンの申し込み・問い合わせは
下記の問い合わせフォームかLINEのメッセージでお願いいたしますおねがい
レッスンの予約や日本茶教室thé to aへの問い合わせフォームはこちら→☆☆☆      
 日本茶教室thé to a のLINE では、お得情報やレッスン情報、日本茶イベントを他の情報ツールよりも先行してご案内しています。ぜひご登録くださいラブラブ友だち追加