京都府福知山市で日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツを
楽しい雰囲気の中ご紹介しています

久しぶりのアップです。
先日12日に、友人のご主人の実家前の海に遊びに行ってきました。
詳しくは、FLOOPボスのさやかちゃんのブログをリブログします


ここで久しぶりに集まったママ5名は、平成26年8月に福知山で起こった水害の際に、ママ目線の防災ボランティアとして結成した
で託児や物資集約などの活動を共にしたメンバーです。
今も大型台風が西日本を縦断中。福知山は今のところ風のみですが、避難準備情報も発令されています。
どうか、今年は水害に遭いませんように。
今日は保育園が休みだった子どもたち。昼寝もしなかったので、先ほど入浴を済ませました。
大好きなクックルンとオトッペが終わったらご飯を食べて、早めに寝ちゃいましょうか。
8月のレッスン情報


【ライフスタジオPAL教室】
9/9(月曜)13時~14時半
日程変更になりました

場所:ライフスタジオPAL(福知山市南本町267)にて
内容:和紅茶について
私のレッスンでは初となる日本で作られた紅茶「和紅茶」。暑いときにあえて熱い紅茶でスッキリしましょう

定員:6名
参加費:3000円(材料費、場所代含む。材料茶はお持ち帰りいただきます)
【福茶山の会】
日時:8/22(木曜)10:15~11:30
場所:市民交流プラザふくちやまクッキングルーム
内容:夏休み親子企画「抹茶を点てて絵を描こう」
参加費:1600円(材料費・冷暖房費含む、資料はありません)
定員:4名の空きあり
※福茶山の会メンバーの方は、とりまとめ役へ申し込んでください。それ以外の方は赤井へご連絡ください。


日時:8/22(木曜)13時~15時
場所:市民交流プラザふくちやまクッキングルームおよび和室
内容:わくわく体験教室「福知山の特産物 抹茶を知ろう」
石臼、抹茶アート、お呈茶体験を致します
参加費:親一人小学生一人の一組1500円(子ども一人追加につき700円追加となります)
定員:8組
満席になりました(キャンセル待ちあり)

申込・問い合わせ:福知山市中央公民館
0773229551(平日9~17時)
各レッスンの申し込み・問い合わせは
下記の問い合わせフォームかLINE@でお願いいたします

レッスンの予約や問い合わせフォームはこちら→☆☆☆