京都府福知山市で日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツを
楽しい雰囲気の中ご紹介しています

月曜日のPALレッスンで紹介したお菓子はもう1つありました。
福知山にある「パティスリーイブー」さんの
新茶焼きドーナツ


こちらの焼きドーナツ、新茶の時期の今だけかも。アーモンドパウダーも入ったしっかりとした甘さの中にも煎茶の爽やかさが感じられる、日本茶にもコーヒーにも合う一品です。ぜひ召し上がってみてくださいね


パティスリーイブー様のHPはこちら
○○○

6月のレッスン情報


【福茶山の会】
日時 6/20(木曜)10:15~11:30
場所 市民交流プラザふくちやまクッキングルーム
内容:サークルメンバーのリクエストで、水出し茶、冷茶の作り方をやります。
参加費:1600円(材料費・冷暖房費含む、資料はありません)
7/2(火曜)10:15~11:30
いつもと曜日が違います

市民交流プラザふくちやまクッキングルームにて
内容:日本茶の種類を紹介します
参加費:1600円(材料費・冷暖房費含む、資料はありません)
※福茶山の会メンバーの方は、とりまとめ役へ申し込んでください。
各レッスンの申し込み・問い合わせは
下記の問い合わせフォームかLINE@でお願いいたします
