京都府福知山市で日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツを
楽しい雰囲気の中ご紹介しています

先日は人生初体験。
今までちょっと怖くて踏み込めなかった領域
「カラーセラピー」
こういうヒーリングとかスピリチュアル系と生命保険は、100%人で選ぶ人でして。
生命保険はおかげで、「この人なら」という人に学習保険をお世話になってます、ハイ。
んで、カラーセラピーも「この人なら」という人に出会いました。
松ちゃん。
駿さまの同級生ママで、FLOOPカラフル交流会にも来てくれたり、どんぐりの会の親子ワークショップに来てくれたり、何かと最近絡みが多いのです。
7月までに100人セッションの目標を掲げておられたので、勇気を出して参加

まずは自分を知るセッション。
気になる方は、ぜひセッション申し込んでみてくださいね。



あ、こちらには私のセッション結果が。
昔の私を知る人、今の私を知る人。合ってます?(笑)
6月のレッスン情報


【福茶山の会】
日時 6/20(木曜)10:15~11:30
場所 市民交流プラザふくちやまクッキングルーム
内容:サークルメンバーのリクエストで、水出し茶、冷茶の作り方をやります。
参加費:1600円(材料費・冷暖房費含む、資料はありません)
7/2(火曜)10:15~11:30
いつもと曜日が違います

市民交流プラザふくちやまクッキングルームにて
内容:日本茶の種類を紹介します
参加費:1600円(材料費・冷暖房費含む、資料はありません)
※福茶山の会メンバーの方は、とりまとめ役へ申し込んでください。
各レッスンの申し込み・問い合わせは
下記の問い合わせフォームかLINE@でお願いいたします
