京都府福知山市で日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツを
楽しい雰囲気の中ご紹介しています
昨日は、FLOOPカラフル交流会にも初回から来てくださっている「まころパン」岩切康子さんご夫婦の農場「86farm」へ子どもと行ってきました。
目的は、
お豆と新玉ねぎ&にんにく収穫体験
FLOOPのさぁや親子、あかねちん親子や
先日の交流会にも参加いただいた、同じ保育園ママ&カラーセラピーきらりの松田さん親子らも一緒でした。
さて、収穫体験は、息子二人がひたすら豆をぼいで(義父はよく豆もぎを豆ぼぎと言っていたのよ)

だけど、さぁやはもっとパンパンにしてたよ。
浪速のおばちゃんか(笑)
86farm岩切ご夫婦がとても温かくて優しくて。
無農薬有機栽培の野菜もきっと優しい岩切味がするんだろうなぁ~。
何作ろうかな~。
さて、本日6月スケジュールをLINE@にて8:45に先行配信いたします。
アメブロでは明日アップいたします。
これを機にぜひLINE@をご登録くださいね。