京都府福知山市で日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツを
楽しい雰囲気の中ご紹介しています

木曜日に実施した「福茶山の会」。
実は、現地ではこっそりあることが行われていました。(サークルメンバーは知ってましたけど)
宣材写真の撮影


以前、福知山市人権推進室主催の「女性のための起業ワークショップ」のグループワークで一緒になった、キッズフォトを撮っているphoto salon *coconuts*のkyokoちゃん。
photo salon *coconuts*さんのInstagramはこちら
○○

可愛いママの彼女に出会ったそのときに、
あ、この方に頼みたい

と直感が働きまして、今回お願いしました。
そして、昨日届いた写真データ。
感想としては、
私、しゃべってるなぁ~(笑)
私、よぅ笑ってるなぁ~(笑)
でも、これが伝えたかったんです。
日本茶教室というと、
敷居が高い
というイメージがあるようで。
また、私個人も初対面は
身体の大きいキリッとした怖い人
のイメージがあるそうです。
そうじゃないのよ~





というのを、写真で伝えたかった。
kyokoちゃんはしっかりそれを写真におさめてくれました。
kyokoちゃん、改めてありがとうございました。kyokoちゃんの作品、大事に使わせてもらいますね。

ぜひ、私の笑いと日本茶を楽しみにいらしてくださいね。
レッスンの問い合わせフォームはこちら
☆☆☆
