那須の郷高館活性化ネットワーク -4ページ目

那須の郷高館活性化ネットワーク

大田原市両郷地域の活性化・那須の郷高館まつりを実施・地域情報・イベント情報を発信しています。

いつも見ていただき、ありがとうございます。

日頃から地域の皆様をはじめ 多くのみなさまのご支援・ご協力をいただき ありがとうございます。

 

毎年、大勢の皆様に楽しみにしていただいていたイベントを、新型コロナウイルスの感染拡大を受けまして、ご参加していただく皆様の健康、安全を確保することを第一に考慮致しまして中止とさせていただきます。

 

 

令和2年9月6日に開催予定していました

第5回那須の郷高館まつり鮎釣り大会 」中止のお知らせ

 

令和2年11月7日 (土) 8日 (日)開催予定していました

「 第11回那須の郷高館まつり 」中止のお知らせ

 

 

  那須の郷高館まつり中止のお知らせ

 

   令和2年11月7日(土) 8日(日)に

  開催を予定しておりました、「第11回那須

  の郷高館まつり 」 は、新型コロナウイルス

  感染拡大に対する不安が高まっていること

  を考慮致しまして中止と致します。

   高館まつり を楽 し み にしておりました

  皆様には 大変ご迷惑をおかけいたしまして、

  深 く お詫び申し上げます。  今回の決定は、

  開催できる状況でないことを踏まえ、実行委

  員会 を開催しないで、三役で決定しましたこ

  とご了承願います。

 

  令和2年8月27日

  実行委員・関係者各位

 

            那須の郷高館まつり

            実行委員長 髙﨑 眞美

 

 

第5回那須の郷高館まつり鮎釣り大会 」中止のお知らせは、参加していただきました皆様に、

7月20日にご連絡させていただきました。

 

 

 

 

お問い合わせ

 

那須の郷高館活性化ネットワーク

ブログ http://amebulo.jp/takadate-net/

 

皆様の ご感想 ご意見 など、コメントをお待ちしています。
那須の郷 高館活性化ネットワー

 

 

いつも見ていただき、ありがとうございます。

日頃から地域の皆様をはじめ 多くのみなさまのご支援・ご協力をいただき ありがとうございます。

 

 

第六回 ゲタ箱展

6th The Shoes Box Exhibition

 

6月13日(土)~28日(日)

 

Online Art Exhibition

 

那須の郷高館活性化ネットワークでは、新型コロナウイルスの猛威の渦中、フランス・韓国・台湾・アメリカ など、国内外からの100点以上の芸術家さんの作品を写真でご紹介し、感動をお届け出来ればと思います。

今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場での作品公開は行わず、ウェブ上での公開といたします。

現在、ヨーロッパやブラジルなど、新型コロナウイルスの影響により航空便の運航が停止していますので、6月22日(月曜日)時点で届いた作品をご紹介しています。ご了承ください。

 

 

それではご覧ください

 

 

青い牙を持つ猪或いは麒麟もどき

Hihara kodai

日原 公大

木、(楠)、古布、鉛。顔料その他 (20x15x30cm)

東京芸大大学院修了、二紀会理事

宇都宮大学名誉教授 大田原市芸術文化研究所所長

 

 

 

虹を運ぶ舟

Hihara Yuko

日原 悠子

粘土 (12x41x14cm)

日本陶彫会会員

 

 

 

Inside Outside

Hosihino Kazumi

星野 -美

(アメリカ)

御影石、火山岩 (10x10x11cm)

愛知県立芸術大学研究生修了

アメリカ在住

 

 

 

防波堤

Misaki Syotaro

御嵜 翔太郎

赤御影石 (7x20x15cm)

大田原市芸術文化研究所研究員

 

 

 

自刻像 121

Lai Yun-Hsin

頼 永興

(台湾)

国立台湾藝術大学彫刻学系 教授

 

 

 

包 み

Watanabe Shinobu

渡辺 忍

大理石 (17x14x13cm)

神奈川県在住

国画会会員、日本美術家連盟会員

 

 

 

Watanabe Junko

渡辺 順子

白大理石 (25x15x8cm)

二紀会会員

 

 

 

 

 

大田原市芸術文化研究所内

 

 

 

 

作品をご紹介しました

ご意見ご感想などございましたらお寄せください

 

 

お問い合わせ

 

大田原市芸術文化研究所

TEL/FAX 0287-59-0004 (9:00~17:00 木~月)

 

那須の郷高館活性化ネットワーク

ブログ http://amebulo.jp/takadate-net/

 

皆様の ご感想 ご意見 など、コメントをお待ちしています。
那須の郷 高館活性化ネットワー

いつも見ていただき、ありがとうございます。

日頃から地域の皆様をはじめ 多くのみなさまのご支援・ご協力をいただき ありがとうございます。

 

 

第六回 ゲタ箱展

6th The Shoes Box Exhibition

 

6月13日(土)~28日(日)

 

Online Art Exhibition

 

那須の郷高館活性化ネットワークでは、新型コロナウイルスの猛威の渦中、フランス・韓国・台湾・アメリカ など、国内外からの100点以上の芸術家さんの作品を写真でご紹介し、感動をお届け出来ればと思います。

今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場での作品公開は行わず、ウェブ上での公開といたします。

 

大田原市芸術文化研究所内

 

 

 

Green Stellar Box

Aoki Toshiko

青木 俊子

紙、陶、硝子 (22,5x22,5x4cm)

自由美術協会会員、女優画家協会会員

 

 

 

反転する表現

Okazaki Akio

岡崎 昭夫

アクリル、キャンバス 

宇都宮在住

大阪教育大学大学院修了、筑波大学名誉教授

ー陽会委員、栃木県新作家集団会員

 

 

 

うつるけしき ハボタン 05

Usui Takao

薄井 隆夫

油彩、キャンバス、パネル (S0号)

宇都宮市在住

 

 

 

 

赤いとうがらし

Osanai Natsuki

長内 夏希

●●● 

刻画会準会員

 

 

 

Kai tetsunari

改 鉄成

鉄、銅 (35x20x14cm)

二紀会準会員、日本陶彫会会員

二紀会杤木支部員、栃木県彫刻造形協会会員

 

 

 

静 寂

Kahasara Tetsuaki

笠原 鉄明

木、彩色、金箔 (11x10,510,5Cm)

国画会員、日本美術家連盟会員

 

 

 

 

ケプラーの宇宙コップあるいはカタカムナのフトマニノツルギ

Kaji Shigeru

梶 滋

PLA (18x18x25cm)

二紀会理事

 

 

 

PATCHW24

シダリア アルベス

Cidalia Alves

(フランス)

●●●

ビジュアルアーティスト

 

 

 

Shibata Noriko

芝田 典子

檜、樟 (24x18x20,5cm)

台湾で制作中

 

 

 

Let Me Tell You a Story

ジョシュア レイモン

Joshua Reiman

(アメリカ)

Cast Iron、Cast Bronze、Horse Hair、Wax Thread,Aluminumfoam

スタジオアート・彫刻のMFA准教授、彫刻学科長

シラキュース大学大学院修士課程修了

カンザスシティ・あーと・インスティュート卒業

メイン・カレッジ・オブ・アートUSA

 

 

 

Space conversation (宇宙との対話)

シン ウンスク

Shin Eun Sook

(韓国)

Stainless Steel,Stone (16x19x19cm)

アジア彫刻研究会理事長、アジア彫刻研究会会長

とうほく師範大学(中国・長春氏)にて講座教授を務める

 

 

 

「絆」

Tanaka Sadaichi

田仲 定一

木 (桂) (18x9x9cm)

二紀会委員

 

 

 

かべ男

Tokuda Tetsuya

徳田 哲哉

テラコッタ

二紀会準会員、日本陶彫会会員

 

 

 

無 題

Noda Takuma

野田 琢

木、ウレタン塗料

千葉県在住

 

 

 

 

随時、作品をご紹介していきます

ご意見ご感想などございましたらお寄せください

 

お問い合わせ

 

大田原市芸術文化研究所

TEL/FAX 0287-59-0004 (9:00~17:00 木~月)

 

那須の郷高館活性化ネットワーク

ブログ http://amebulo.jp/takadate-net/

 

皆様の ご感想 ご意見 など、コメントをお待ちしています。
那須の郷 高館活性化ネットワー

いつも見ていただき、ありがとうございます。

日頃から地域の皆様をはじめ 多くのみなさまのご支援・ご協力をいただき ありがとうございます。

 

 

第六回 ゲタ箱展

6th The Shoes Box Exhibition

 

6月13日(土)~28日(日)

 

Online Art Exhibition

 

那須の郷高館活性化ネットワークでは、新型コロナウイルスの猛威の渦中、フランス・韓国・台湾・アメリカ など、国内外からの100点以上の芸術家さんの作品を写真でご紹介し、感動をお届け出来ればと思います。

今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場での作品公開は行わず、ウェブ上での公開といたします。

 

大田原市芸術文化研究所内

 

 

 

少 女

Hoshi Isao

星 功

油彩 (0)

日本美術会委員、自由美術会会員

 

 

 

こだま 2019

Hanada Yoshio

花田 嘉雄

木 (桜、槐、榧) (8x10x21,5)

山形県天童市在住

筑波大学大学院修士課程研究科修了

羽陽学園短期大学准教授、国画会会員

 

 

 

ノクターン

Honda Masanao

本多 正直

テラコッタ (11x17x25cm)

埼玉県久喜市在住

二紀会会員

 

 

 

fianco afianco 2020

Matso Daisuke

松尾 大介

樟 (14x18x20cm)

筑波大学大学院修了

上越教育大学准教授、国画会会員

 

 

 

太陽讃画

Matsumoto kozen

松本 功全

油彩、キャンバス (0)

独学、日光市在住

二紀会会員、鹿沼市美術協会会員

 

 

 

CALIN

Mikami Kei

三上 慧

木(カヤ・クルミ) (12x12x12cm)

筑波大学大学院博士後期課程修了

 

 

 

 

サバンナの風

Morito Shigeomi

森戸 重臣

テラコッタ、木 (15ⅹ17ⅹ23㎝)

二紀会会員、栃木県立杤木女子高校教諭

 

 

 

五月の風

Mori Hideaki

森 英顕

樟 (14ⅹ16ⅹ16㎝)

筑波大学大学院博士前期課程修了、崇城大学芸術学部非常勤講師

白日会会員

 

 

 

メタモルフォーゼ -さなぎ-

Morimoto Akihiro

森本 昭宏

木材(楠木) (16x16x30cm)

埼玉学園大学教授、埼玉県日高市在住

日本美術家連盟会員、CAF(現代美術)会員

 

 

 

座る女

Yanagisawa Takeo

柳沢 武夫

テラコッタ (15x20cm)

日本陶刻会会員

 

 

 

 

Borderlines

Yamaguti Teruaki

山口 輝昭

(メキシコ)

トルティージャ、額 (6x20x20cm)

メキシコ在住、宇都宮大学卒業、筑波大終了、バハカリホルニア州立大学教授

 

 

 

横たわる女

Yuo Yoshitsugu

湯尾 賢嗣

アルミニウム (11x16x10cm)

埼玉県在住

彫刻家

 

 

 

交差する空間

YokoyamaToru

横山 徹

小松石 (10x10x18cm)

青山学院大学教授、二紀会会員、日本美術家連盟会員

 

 

 

随時、作品をご紹介していきます

 

 

お問い合わせ

 

大田原市芸術文化研究所

TEL/FAX 0287-59-0004 (9:00~17:00 木~月)

 

那須の郷高館活性化ネットワーク

ブログ http://amebulo.jp/takadate-net/

 

皆様の ご感想 ご意見 など、コメントをお待ちしています。
那須の郷 高館活性化ネットワー

 

いつも見ていただき、ありがとうございます。

日頃から地域の皆様をはじめ 多くのみなさまのご支援・ご協力をいただき ありがとうございます。

 

 

第六回 ゲタ箱展

6th The Shoes Box Exhibition

 

6月13日(土)~28日(日)

 

Online Art Exhibition

 

那須の郷高館活性化ネットワークでは、新型コロナウイルスの猛威の渦中、フランス・韓国・台湾・アメリカ など、国内外からの100点以上の芸術家さんの作品を写真でご紹介し、感動をお届け出来ればと思います。

今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場での作品公開は行わず、ウェブ上での公開といたします。

 

大田原市芸術文化研究所内

 

 

 

BICONE

トリコットゥ ジェラール

TRICOTTET Gerard

(フランス)

Porcelaine coloree (17x17x20cm)

フランス侍従 近年は陶芸を中心にパリと東京の工房で活動

 

 

 

Nakamura Yooshitaka

中村 義孝

ブロンズ (9x12x3cm)

茨城在住

筑波大学名誉教授、ー陽会委員

 

 

 

petal

Nishimura Daiki

西村 大喜

竹 (12x5x3cm)

国画会会員

 

 

 

Leaves in the city

ノ ジュンスク

Noh Jungsuk

(韓国)

silk screen (0,1x15x15cm)

アーティスト&キュレーター

国際女性芸術祭フェスティバルディレクター

全南大学校講師、国際視覚文化芸術協会理事長、光州・全羅南道女性芸術家協会、国際女性芸術家連盟光州支部

 

 

 

なぎの日

Hanada Chie

花田 千絵

テラコッタ (2x12x17cm)

二紀会会員、作新学院大学女子短期大学部准教授

 

 

 

雲の上

Hayashi Sawako

林 佐和子

陶、布 (7x12x8cm)

二紀会委員、女子美術大学短期大学部准教授

 

 

 

切 光

Hara Toru

原 透

合板 (22x22x6cm)

神奈川県在住

国画会会員、日本美術家連盟委員

 

 

 

ピース -Rの思想

Hirai takanori

平井 孝典

大理石。アクリル、銀箔 (F0号)

国画会会員

 

 

 

髪飾り

Fukuda Asako

福田 あさ子

油彩、キャンバス (SM号)

光風会理事、日展会員

 

 

 

裸婦

Fukumoto Shigeyoshi

福本 重善

ブロンズ (8x8x28cm)

日展会員

 

 

 

Furuta taka

古田 多佳

陶 (13x27x13cm)

日本陶彫会会員

 

 

 

‘‘Multiples-moi``

ベルストラッセー ローエン

Bergstrasser Laurent

(フランス)

Engraving (20x25cm)

フランス在住 彫刻家

 

 

 

随時、作品をご紹介していきます

 

 

お問い合わせ

 

大田原市芸術文化研究所

TEL/FAX 0287-59-0004 (9:00~17:00 木~月)

 

那須の郷高館活性化ネットワーク

ブログ http://amebulo.jp/takadate-net/

 

皆様の ご感想 ご意見 など、コメントをお待ちしています。
那須の郷 高館活性化ネットワー