いつも見ていただき、ありがとうございます。
日頃から地域の皆様をはじめ 多くのみなさまのご支援・ご協力をいただき ありがとうございます。
第六回 ゲタ箱展
6th The Shoes Box Exhibition
6月13日(土)~28日(日)
Online Art Exhibition
那須の郷高館活性化ネットワークでは、新型コロナウイルスの猛威の渦中、フランス・韓国・台湾・アメリカ など、国内外からの100点以上の芸術家さんの作品を写真でご紹介し、感動をお届け出来ればと思います。
今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場での作品公開は行わず、ウェブ上での公開といたします。
大田原市芸術文化研究所内
ちび猫にゃん
Takahashi Chiyoko
高橋 千代子
石塑 (天然石粘土) (22x22x3,5cm)
二紀会会員、日本陶彫会会員、日本美術家連盟会員
ガラス器
Takahashi Tsutomu
高橋 務
パネル、アクリル (2,4x13,3x26cm)
春陽会会員
淡 し
Takahashi Yukiko
高橋 由紀子
油彩、キヤンバス (SM号)
十文字学園女子大学卒業、埼玉県在住
泥中の蓮
Takeshita Katsuo
竹下 勝雄
紙および石膏地に描画用木炭、インクなどを用いたコラージュ技法 (SM号)
都留文科大学教授、独立美術協会会員
東京都在住
風邪の若神
Tanaka Shigeru
田仲 茂
テラコッタ、鉄 (27x31x28cm)
二紀会委員、日本陶彫会会員、栃木県造形協会長
花と芸術の街・あわの実行委員会事務局長
かさなりあうカタチ 2020
Tanaka sho
田仲 ショウ
大理石 (25x25x22cm)
横浜国立大学卒業、武蔵野美術学園彫塑科終了
二紀会委員
蜷曲
チエン カイチ
Chen Kai Chi
(台湾)
香杉、蛇紋岩、 (13x10x19,5cm)
国立台湾芸術大学彫刻科大学終了
Draft Riots
Tiba Tomoji
千葉 知司
木、牛骨、金属瓶 (16x19x3,5cm)
東京藝術大学大学院修了、文星芸術大学教授
始まりの種子
Tsutsumi Kzuhiko
堤 一彦
黒大理石 (11x13,5x7cm)
二紀会委員
(あのね~) 犬
Tosaka Hideo
登坂 秀雄
白大理石 (15x7x10cm)
二科会会員 (理事)
マスク 「春」
Tosaka masumi
とさか ますみ
木彫彩色 (7,5x5x2,5cm)
ー陽会会員 (委員)
ストレッチ
Tomita Masakuni
富田 眞州
ブロンズ (9x17x19cm)
ローマ国立美術学校卒業、日本美術家連盟会員
随時、作品をご紹介していきます
お問い合わせ
大田原市芸術文化研究所
TEL/FAX 0287-59-0004 (9:00~17:00 木~月)
那須の郷高館活性化ネットワーク
ブログ http://amebulo.jp/takadate-net/
皆様の ご感想 ご意見 など、コメントをお待ちしています。
那須の郷 高館活性化ネットワー