こんばんは^^/ タカです.
今夜の一杯は,サントリーシングルモルトウイスキー「山崎シェリーカスク」です.
お店で飲んだのでボトルの写真はありません。あしからず
サントリーのウイスキー造りは,1923年「山崎蒸溜所」ではじまりました.
その蒸留所の名を冠するシングルモルトウイスキー「山崎」は,
3種類の樽で醸造されたモルト原酒をヴァンデッド(混和)して生み出されます.
その3種類の1つであるシェリー樽で熟成したモルト原酒のみをヴァンデッドしたのがこのウイスキーです.
シェリー樽とは,シェリー酒を熟成するために使用したオーク(樫)樽のことです.
シェリー樽に貯蔵されることで,熟成によって香りが深みを増すと伴にシェリー酒の香りがウイスキーに移ります.
そうして生まれたフルーティさを感じる豊かな香りと,ほのかな甘みと苦さのバランスの良さがこのウイスキーの特徴です.
次回もお楽しみに☆-( ^-゚)v