さて、狩りの首尾の方は如何だったでしょうか?
こちらは毎度お馴染み、仕事中目を盗みつつ、PCオンリーでの参戦。
まぁ予想はしていたものの、繋がりませんねー。
随分と久し振りな感じがする、サバ応答なし&画面真っ白を何度も経て、気持ちが折れそうになりつつ、TLに時々現れる、余裕で繋がったー!系のツイートにイラッとしつつ、やっとつながったのが10:45。
取り敢えず最初の狙いだった開幕2日目の27日3枚連番、二階S席最後列をギリ確保。
当日ご一緒する仲間達と喜びを分かち合いつつ、またしばらく繋がらないんだろーなー…と思いながら二枚目を取りに掛かる…と、即接続とはいかないまでも意外なほど早く接続したうえ、なんと前から2列目センターブロックを確保!
更に電話予約自称400コール惨敗目下惨敗継続中と言う、同行者担当分もさくっとネットで確保、3列センター。
画して3公演分無事確保しましたが、やっぱりあれですね。
日本初公開最新作だの超絶話題作だのと煽られつつ、結局そんな先の予定まで読める人はそう多くなく、結局ふたを開けてみたら競争率が高いのは5月6月だけだったって言うね。
先行分で全席完売の危険あり、とか煽ってる記事も見掛けたし、今回取れなかったら年内は観れないかもね…なーんて不安心理も働いてましたが、さすがにそれはねーだろと(笑)
そして、チケット取れない焦り心理を脱出した皆さん、チケットを確保した喜びも束の間、どうやらアラジンブルー(not ジーニー)が出てきてる様です。
取り敢えず数公演分取ったけど、これで作品がガッカリな出来で、一度観ればいーや…ってレベルだったらどうしよう…と(笑)
特にリトマの前例があるので、そう思いたくなる心理はとっても良くわかるって感じですが、かく言う自分も、抽選分と併せて4公演も取って、作品の出来が期待を大きく下回ったらどうするつもりだ…笑。
↑今日買ったチケット代だけで70000円とかもう死にたい。
しっかし、四季公式twitterの煽りは鬱陶しいな。
この記事に、ポチッとアラジンブルー。