三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

株式会社三橋貴明事務所  講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから
三橋貴明のツイッター  はこちら
人気ブログランキング に参加しています。

新世紀のビッグブラザーへ blog

人気ブログランキングへ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

チャンネルAJER更新しました!

NEW!『財政均衡主義の罪(後編)③』三橋貴明 AJER2013.7.23(1)

http://youtu.be/b4kuVx5fL1w

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

三橋経済塾・東北地区特別講義のお知らせ

開催日:2013810()

会場:宮城県仙台市内(詳細はお申込み後ご連絡致します。)

開場:13時30分

開始:14時00分

講義テーマ:「正しい規制緩和 間違った規制緩和」※約1時間30分の講義です。今回の特別講義を受講するには、三橋経済塾への本登録もしくは仮登録が必要となります。ご登録はこちらから→ https://m-keizaijuku.com/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

三橋貴明の「新」日本経済新聞のフェイスブックのページができました!https://www.facebook.com/mitsuhashipress
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


 「経済界 2013年 8/20号 [雑誌] 」に連載「実践主義者の経済学」第31回「混合診療解禁論の不思議」を掲載いたしました。


 水曜日は眠いです・・・。(朝六時から文化放送「おはよう寺ちゃん活動中!」に出演しているため)

 さて、「寺ちゃん」の番組でも話しましたが、きな臭くなってきました。


諮問会議、8兆円の収支改善必要 中期計画と予算議論開始
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013073001002500.html
 政府は30日、経済財政諮問会議を開き、財政再建に向けた中期財政計画と来年度予算編成の議論に入った。財政計画では、財政健全化目標を達成するため、2015年度までに国の一般会計で約8兆円の収支改善が必要と指摘する。一方、消費税増税の判断前であることから歳出額の上限などは示さず、具体策が乏しい内容になりそうだ。
 政府は来週にも財政計画と来年度予算の概算要求基準をまとめるが、財政計画の閣議決定は今秋の消費税増税の判断後に先送りする方針。収支改善に向けた道筋が明確でない中、課題である歳出削減は難航しそうだ。』


 読売新聞の報道(来年度予算、公共事業など10%削減…政府方針 )によると、
「政府は、国の2014年度予算編成で、公共事業などの裁量的経費を13年度当初予算分の13・3兆円から10%程度カットする方針を固めた。」
 とのことでございます。「政府」とはいっても、財務省のことなのでしょうが、
「公共事業を削り、消費税を上げる」
 では、まんま橋本政権です。


 国民の消費や投資が増えず、「誰かの所得」が減っている環境で、さらに消費や投資を削る政策を打つ。デフレが深刻化し、国民の所得が減り、政府の税収も減り、財政が悪化する。97年-98年に起きたイベントが、またもや繰り返されることになります。

 しかも、読売の記事には、
「年金や医療などにかかる費用が、高齢化の進展で1兆円前後増えると見込んでおり、削った分で賄う。」
 とあります。
 たかだか、1兆円・・・・・。


【日曜経済講座】アベノミクス効果で税収増 消費増税なしの財政再建可能
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130714/fnc13071414480002-n1.htm


 田村秀男先生の日曜経済講座によると、
「5月分税収までを対象とする2012年度の一般会計税収は43兆9314億円で、前年度より2.6%、1兆988億円上回った。」
 とのことでございます。別に、増税をしたわけでも何でもないにも関わらず、政府は1兆円を超える増収になったわけです。増税推進派は、
「年金や医療などにかかる費用が、高齢化の進展で1兆円前後増えるんだぞ!」
 と、脅してきます。もちろん、個人にとって1兆円とは天文学的な金額ですが、日本の国民経済全体からみれば、
「名目GDP成長率で1%増えればいい」
 程度の数値でしかありません理由は、税収弾性値があるためです。不況期には赤字企業や失業者が増え、法人税や所得税が減ります。これが好況になると、赤字企業が黒字転換し、失業者が雇用され、法人税や所得税を支払い始めます。結果的に、名目GDPの成長率以上のペースで税収が増えるわけです。


 しかも、必要なのは「名目GDP」の成長なのです。名目GDP3%成長とは、実質GDPがゼロ成長でも、インフレ率(GDPデフレータベース)3%のみで達成できる程度の数字でしかありません(もちろん、実質GDPの成長も重要ですが)。


 田村先生の講座から、税収弾性値のグラフをお借りして参りました。


【国の一般会計税収伸び率と名目経済成長率の推移】
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba


 日本の現在の税収弾性値は、3~4です。目GDPが1%成長すると、税収は3%~4%増えるのです。


 固めに見積もって、税収弾性値を3と設定し、名目GDP3%成長を達成したと仮定すると、税収は13年度に約3兆9500億円増、14年度は対13年度比で4兆3100億円増となります。すると、税収は14年度に52兆1900億円となるわけです。


 消費税増税を前提とした「経済財政の中長期試算」によれば、14年度の税収必要額は51兆5000億円。というわけで、このまま普通に景気対策をやっていき、13年度、14年度と名目GDP3%成長を達成するだけで、財政再建が達成されてしまうことになります。


「高齢化で社会保障支出が毎年1兆円ずつ増えていくんだぞ!」
 というレトリックに対しては、
「税収弾性値が1に近かったとしても、名目GDPで3%成長すればいいだけではないか」
 と反論でき、
「国の借金が~っ!」
 に対しては、先日のエントリー「「実質的な国の借金」が減っているという驚愕の真実 」の通り、政府が返済や利払いをしなくても構わない日銀保有分を除くと、財務省のいう「国の借金」は減っていっています。白川日銀時代でさえ、第四四半期だけで5兆円減ったので、今年からはさらに凄い減り方になっているでしょう(量的緩和を拡大したため)。


 声を大にして、かつ繰り返し、繰り返し言いたいわけですが、現在の日本にとって、
消費税を増税する理由は何もない
 のでございます。


「消費税増税をする理由は何もない!」にご賛同下さる方は、このリンクをクリックを!
新世紀のビッグブラザーへ blog

人気ブログランキングへ

◆さかき漣のページはこちら
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
◆本ブログへのリンクは↓以下のバナーをご利用ください。

新世紀のビッグブラザーへ blog

ポルパパのブログ

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

投資と車と日々の起業家日記 管理人:ポルパパさん

おじさんの談話室

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

経済通のおじさんと、女子高生真理ちゃんが織り成す、経済を解りやすく掘り下げた基礎講座

◇日本経済復活の会

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

積極財政による日本経済復活を目指して活動をしているボランティアグループです。


Klugにて「三橋貴明の『経済記事にはもうだまされない』」 連載中
新世紀のビッグブラザーへ ホームページ はこちらです。
新世紀のビッグブラザーへblog一覧 はこちらです。