株式会社三橋貴明事務所  講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから」

三橋貴明のツイッター  はこちら

三橋貴明後援会ホームページの「三橋通信 」で、三橋の日々の活動内容をご紹介しています。


人気ブログランキングに参加しています。
新世紀のビッグブラザーへ blog
人気ブログランキングへ

--------------

三橋貴明の新刊、続々登場!
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba  三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

チャンネルAJER2011.7.5 NEW!!!

日本経済復興と成長その5(前半)

http://www.youtube.com/watch?v=YufUbz3Pdg0

日本経済復興と成長その5(後半)

http://www.youtube.com/watch?v=AAw3yVspcbM


 後援会員の皆様限定で、三橋のサイン本プレゼントの企画がスタートいたしました。今後は毎月(多分)、三橋の著作をサインつきでプレゼントするというものです。

 詳しくは↓こちらを。
http://mitsuhashi-takaaki.jp/wordpress/?page_id=165


 中野剛志氏が超人大陸にご出演されました。「国家崩壊のエネルギー政策 電力自由化は無能無策の極地」というタイトルで、熱くお話されています。ポイントは「多様化」というわけですね。
http://www.choujintairiku.com/nakano110711.html
 オープニングでコーヒー吹きましたが(笑)


 角川書店から出版される予定の「道路不要論が日本を亡ぼす(仮タイトル)」、ようやく書き終わりました。ラスト数日は、一日原稿用紙80枚がデフォという無茶苦茶な執筆スケジュールでした。


 はっきり言って、体がガタガタになりましたが(当たり前)、どうしても予定通り(10日締め切り)書き上げたかったのです。出版社に迷惑をかけたくないというのもありますが、それ以上に「早く書いて、出版しなければ!」という焦りに背中を押されたのです。


 なぜならば、日本の道路の問題は、現在の「財務省」「緊縮財政」「増税」「コンクリートから人へ」「最小不幸社会」「TPP」などなど、現在の日本の経済成長の足かせになっているものの「全ての始まり」になっているのです。元々、そのつもりで本書を企画したわけではないのですが、インタビューを重ねていくうちに、その事実に気がつき、企画の一部を変更させてもらいました。


 恐らく、本書は「マスゴミ崩壊」以上に、大々的なバッシングを受ける本になるのではないかなあと・・・・・・・・・・・・・・・・・・、期待しています。


 さて、「道路不要論が~」で忙しかったため、放ったらかしにしていたニュースをダイジェスト方式で。



暴君菅に「やってられない」…海江田辞意の全真相
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110708/plt1107081622003-n1.htm
★鈴木哲夫の永田町核心リポート
 菅直人首相(64)が、官邸居座りの「脱原発」カードを温存するためか、原発問題をもてあそんでいる。地元自治体と合意寸前だった九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の再稼働にストップをかけるように、突然、安全検査「ストレステスト」を打ち出したのだ。堪忍袋の緒が切れた海江田万里経産相(62)は辞任を示唆。何もできない細野豪志原発事故担当相(39)。批判の高まりを受け、菅首相は8日、「私の指示の遅れ、不十分さがあった。おわびする」と語ったが、口先だけで撤回する気はない。政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が「原発トロイカ崩壊」の全内幕に迫った。(中略)
 海江田氏は、再開に比較的理解を示している現地の状況を報告した。
 「向こうも地元の住民を納得させる最後の決め手がほしいんです。知事は私ではなく『総理に来てもらって説明してほしい』と言ってます。ですから、ぜひ…
 ところが、これを遮るように菅首相は信じられない暴言を吐いた。
 「うまくやってくれと言っただろう! 俺は知らない
 海江田氏はついにキレた。それまで、たまりにたまっていた菅首相への不満が一気に爆発した。
 「そうですか。では、勝手にやります
 その後、経産省にもどった海江田氏は「もう俺は辞めたい。我慢ならない。やってられない。(菅首相は)ひどい!」と経産省幹部や政務3役らに怒りをブチまけた。(後略)』


 上記記事は是非、全て読んで欲しいのですが、元社民連の市民運動家、企業経営の経験もなければ、サラリーマンの経験もない「第四列の男」の本質が分かります。


 例えば、色々と批判があり、わたくしも批判したいことが多々ありますが、少なくとも社会党の村山首相は「自分にできないこと」をわきまえていました。そのため、村山氏は阪神淡路大震災後の復興計画については自民党(当時は連立政権)に丸投げし、結果的に震災から37日後に復興基本法案成立、その10日後に大規模な復興予算が成立ということで、復興は関東大震災並の素早さで始まりました。


 ところが、今回は震災から四ヶ月!が経ったにも関わらず、未だに大規模な復興予算が成立していません! これでは、被災者が見殺しにされたも同然です。


 全ては、上記の「思いつきとポピュリズム(人気取り)だけで発言はするものの、後は他人に丸投げし、責任は一切取らない」人物が内閣総理大臣の座についているためなのです。


 この人物ですが、さすがに内閣支持率がボロボロになってきました。


『日本テレビ世論調査 2 0 11 年 7月 定 例 世 論 調 査
菅 内 閣 総 理 大 臣 支 持 率
[ 問1] あなたは、菅直人連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 16.1 %
(2) 支持しない 69.4 %
(3) わからない、答えない 14.5 % (中略)
[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1) 民主党 18.2 %
(2) 自民党 31.4 %
(3) 公明党 3.6 %
(4) 共産党 2.1 %
(5) 社民党 1.0 %
(6) みんなの党 3.1 % (後略)』


『新報道2001 今週の調査より
【問4】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
 民主党 10.0%(↓) みんなの党 8.8%(↑)
 自民党 27.6%(↑) たちあがれ日本 0.8%(↑)(中略)
問5】あなたは菅内閣を支持しますか。
 支持する 16.4%
 支持しない 79.4%
 (その他・わからない) 4.2% 』


 テレビの世論調査でも、内閣支持率は16%台に落ちているわけです。新聞の世論調査では、一桁に突入しているところが出てくるのではないでしょうか。


 というか、この時点においても菅内閣を支持する人の気持ちが分かりません。一体、何を期待しているというのでしょうか。


中国が今年3回目の利上げ-08年7月以来の高インフレに対応
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aL.9QK0Iixgk
 中国人民銀行(中央銀行)は今年3回目の利上げに踏み切った。2008年7月以来の高水準に達したインフレに対応する。
 人民銀が6日ウェブサイトで発表した。それによると、1年物の貸出基準金利は0.25ポイント引き上げられ6.56%となる。1年物預金金利も0.25ポイントの利上げで3.5%となる。新金利は7日から適用。それぞれ6.31%と3.25%から引き上げる。 (後略)』


中国:6月の消費者物価、3年ぶりの大幅上昇-食品が値上がり
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a_B8lNltU_po
 中国の6月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比6.4%上昇と、3年ぶりの高い伸びを示した。アナリストの間には、7-12月(下期)には物価上昇ペースが落ち着くことから、インフレ率はピークに達した可能性があるとの見方もある。 (後略)』 


中国経済:4-6月は09年以来の低成長か、政策対応の余地は限定的
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aSvLv_5BZVoI
 4-6月(第2四半期)の中国経済は約2年ぶりの低成長にとどまった公算が大きく、世界景気が弱まる一因となりそうだ。温家宝首相にとっては、2008年の世界的なリセッション(景気後退)当時よりも政策対応の余地は狭まっている。
 ブルームバーグ調査の予想中央値によると、中国政府が今月13日に発表する第2四半期国内総生産(GDP)成長率は前年同期比9.3%と、前四半期の9.7%を下回る見通し。2日前に公表された6月の消費者物価指数(CPI)は3年ぶりの高い伸びで、中国人民銀行(中央銀行)の金融政策スタンスを少しでも緩和すれば物価圧力が高まりかねないリスクがある。 (後略)』


 中国は今年の1月に、CPI計算時に食品価格が占める割合を引き下げました。食品価格が今でもグイグイと上昇している以上、その判断(というか、統計的なインチキ)は正しかったわけです。


 それにしても、インフレ率が高騰している中、景気が落ち込むとは、まさにスタグフレーションです。人民元を安価に維持し(中国は何と、中央銀行の準備預金(マネタリーベース)でドルを買い取る為替介入をしているのです!)ている以上、中国のインフレは止まりません。すなわち、バブル拡大も止まりません。それにも関わらず、景気が落ち込むという話になると、
「失業者が増える中、物価が上昇していく」
 という、中東・北アフリカと同じ状況になっていくわけです。


 中国は来年、指導者の交代が予定されています。次世代の指導者にしてみれば、バブルは今のうちに潰しておいて欲しいでしょうが、温家宝首相らにとっては、冗談ではないでしょう。江沢民氏の生存問題も絡み、内部では激しい権力闘争が行われているように思えます。


米量的緩和第3弾の可能性高まる、雇用低迷で-エコノミストの見方
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=apRCkp4wtnZY
 6月の米雇用者数が9カ月ぶりの低い伸びにとどまったのを受け、米連邦準備制度理事会(FRB)に債券買い入れ措置第3弾を通じて景気を刺激するよう求める圧力が高まっていると、エコノミストらは指摘する。 (後略)』


ユーロ続落、欧州債務危機の悪化を懸念-世界景気懸念でリスク回避
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aPEN.sBse90Y
 日本時間朝の外国為替市場ではユーロが続落している。欧州の銀行に対するストレステストが実施される中、前週末にはイタリアの銀行株が売られるなど、欧州債務危機の悪化が懸念されている。 (後略)』


 どこもかしこも、大変です。


 ともあれ、わたくしたちは、まずは日本国内の問題を何とかしなければならないわけですが。


「どこもかしこも・・・」と思われた方は、
↓このリンクをクリックを!

新世紀のビッグブラザーへ blog

人気ブログランキングへ


【三橋の新刊、続々登場!】
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba   三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba  三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

◆本ブログへのリンクは↓以下のバナーをご利用ください。

新世紀のビッグブラザーへ blog

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
◇ポルパパのブログ
投資と車と日々の起業家日記
管理人:ポルパパさん

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
◇おじさんの談話室
経済通のおじさんと、女子高生真理ちゃんが織り成す、経済を解りやすく掘り下げた基礎講座!


日本経済復活の会
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

積極財政による日本経済復活を目指して活動をしているボランティアグループです。


Klugにて「三橋貴明の『経済記事にはもうだまされない』」
連載中
「三橋貴明の<ウラ読み>経済レポート」 
本メルマガではセミナー、勉強会のご案内など、メルマガならではの情報発信をしていきます!

 
新世紀のビッグブラザーへ ホームページはこちらです。
 新世紀のビッグブラザーへblog一覧はこちらです。