新世紀のビッグブラザーへ blog

本プロジェクトを応援して頂ける方は、とりあえず以下のブログランキングへのリンクをクリックして下さい。

新世紀のビッグブラザーへ blog




三橋貴明診断士事務所  を開設しました。お仕事のご依頼はこちらから 
Klugにて「三橋貴明の『経済記事にはもうだまされない』」連載中

Voice+で中国経済に関して連載中
「完全にヤバイ!韓国経済」発売中!
「新世紀のビッグブラザーへ」発売中!


 7月16日深夜にVol2のコメント数がYahoo!側コメントが200を越えたようですので、Vol3を立てます。さすがにいい加減に経済物を書きたいので、本日は二回更新です。(二回目は夜に)
 過去エントリーは、以下の通りです。
Yahoo!版 【集合知プロジェクト】日本が大好き!(Vol.1)
http://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi/29795681.html
Ameba版 【集合知プロジェクト】日本が大好き!(Vol.1) 
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10299546192.html
Yahoo!版 【集合知プロジェクト】日本が大好き!(Vol.2)
http://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi/29850035.html
Ameba版 【集合知プロジェクト】日本が大好き!(Vol.2) 
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10300881601.html

 本プロジェクトは以下を目的としております。
チラシ・ツール保管所へのリンク
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/contents_top.html#Chirashi
■自民党及び民主党のマニフェストに関する議論の場(※コメント欄にて)
■各人"オセロゲーム"の状況共有の場(※コメント欄にて)
■チラシ・ツールなどに関する情報共有の場(※コメント欄にて)
■その他 総選挙に関するあらゆることに関する議論の場(※コメント欄にて)

 Vol.1、Vol.2同様に、配布用チラシ、その他有用なドキュメントやツールを募集しております。
 ドキュメントの送付方法は、URLをコメント欄に書き込んで頂くか、もしくは↑一番上の「三橋貴明診断士事務所」のホームページの右上にあるメールアドレスまで直接ご送付ください。

【他ビラ置き場は以下】
 ※動画版★解散総選挙(衆院選)2009候補者ガイド
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/657.html
 ※告知ビラ作成所 http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/218.html
 ※民主主義と世論をマスコミから国民の手に取り戻そう 手作りチラシ集積サイト
http://chirashihokanko.web.fc2.com/
 ※置きビラの掲示板 http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsjb.cgi

 もう、滅茶苦茶(マスメディアと中川秀のこと)

与謝野氏ら、首相退陣促す=混乱収拾へ「後継指名を」 7月16日13時39分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000079-jij-pol
 与謝野馨財務・金融相と石破茂農水相が15日、麻生太郎首相と首相官邸で会談した際、首相の自発的退陣を暗に促していたことが分かった。(後略)』
↓↓↓
『与謝野氏ら、首相退陣促す=混乱収拾へ「後継指名を」 2009/07/16-13:39 ※上の記事の更新版と思われる。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071600470
 与謝野馨財務・金融相と石破茂農水相が15日、麻生太郎首相と首相官邸で会談した際、首相の自発的退陣を暗に促していたことが分かった。(中略)
 首相との会談について、与謝野氏は16日、都内で記者団に「(退陣を求めたという)報道があるのは知っているが、違う」と指摘。石破氏は15日に、「首相に『辞めろ』という流れに加担するつもりは全くない」と語っている。』
「麻生首相の下で戦うべきだ」=石破農水相 7月16日19時55分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000151-jij-pol
 自民党の石破茂農水相は16日午後、衆院解散・総選挙への対応について「麻生太郎首相の下で戦うべきだ。そのためにみんなで一致する場所をつくらなければならない。それをつくれるのは首相しかいない」と述べ、両院議員総会などの場で首相自らが党内の結束を呼び掛けるべきだとの認識を示した。(後略)』

 唖然。。。

 時事通信。Yahoo!に流れた記事に『与謝野氏は16日、都内で記者団に「(退陣を求めたという)報道があるのは知っているが、違う」と指摘。』と追加した以上、タイトル変えろよ・・・。何考えてんだ・・・・。
 と言うか、明らかに元日経新聞社員の中川秀が、複数の新聞社と組んで、強引に「麻生おろし」の流れを作ろうとしていますね。
 問題の両院議員総会開催の署名ですが。本ブログ読者の方が、署名した保守系議員のお一人である奥野しんすけ衆議院議員にFAX凸して下さいました(GJ!でございます)。以下が、奥野議員からの回答の実物です。
【衆議院議員 奥野しんすけ氏の両議院総会に関する見解 2009年7月16日】
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_20.html#Okuno

『私が、この度両院議員総会開催に賛成しました理由は、政権を実力不足の民主党にゆだねる訳にはいかず、今回の総選挙で、どうしても自民党が全国で勝たなければならないという切実な理由からです。
 民間企業を経営してきた立場からすると、①マネージメント不足による自民党組織力の低下。麻生総理に対する党員からの批判への責任説明の不足。を感じております。解散総選挙を控えてこの機会に麻生総理が、就任以来「決断のぶれ」「地方選での連敗」等、批判に率直に答える場を設定し、これからの対応を前向きに語ってこそ党員への説明責任を果たすことができるかと考えたからです。
 あくまでも麻生総理を引きずりおろそうとするのではなく、自民党内の合意を取り付け、一致団結して麻生総理の下で選挙戦を戦い抜きたいと考えました。
 こうしてこそ、小沢さん、鳩山さんの政治献金問題に対する国民への説明責任の追及も可能となるのです。   衆議院議員 奥野しんすけ』

 結局、中川秀の要求していた両院議員総会は見送られ、21日に自民党の緊急集会(全議員出席)。21日の衆院解散、そして8月30日の総選挙がほぼ確定いたしました。
 中川秀の起死回生の策であった総裁選前倒しは泡と消えたわけです。

自民、両院議員総会見送りへ 21日に首相出席し緊急集会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000637-san-pol
 自民党は16日、中川秀直元幹事長ら反麻生勢力が求めていた両院議員総会を見送る方針を固めた。中川氏らは総会開催に必要な所属議員の3分の1(128人)を超える133人の署名を提出したが、党執行部が署名を精査し、「128人に満たない」と判断した。代わりに21日に麻生太郎首相を含む全議員出席の緊急集会を開く。これにより、21日の衆院解散、8月30日の衆院選投開票がほぼ確定した。(中略)
 しかし、党執行部や派閥領袖が署名議員に確認したところ、「署名に同意していない」などと取り下げる議員が続出。(後略)』

 中川秀・・・。離党してくれ、マジで・・・。

【首相官邸 ご意見募集】 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
【自由民主党本部 ご意見】 http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
※FAXの方はこちら
【首相官邸】 FAX:03-3581-3883
【自由民主党本部】 FAX:03-5511-8855
【麻生太郎総理大臣】 国会事務所 FAX:03-3501-7528
※電凸関連
【主な有力議員の連絡先一覧表 】 提供 Keinoheart様
http://blogs.yahoo.co.jp/keinoheart/48430569.html
http://blogs.yahoo.co.jp/keinoheart/48715726.html

 それでは、【集合知プロジェクト】日本が大好き!(Vol.3)を開催いたします。

本プロジェクトを応援して頂ける方は、

↓このリンクをクリックを。

新世紀のビッグブラザーへ blog

人気ブログランキングへ


 新世紀のビッグブラザーへ ホームページ はこちらです。
 
新世紀のビッグブラザーへ blog一覧 はこちらです。
 
関連blogへのリンク一覧 はこちらです。

 兄弟ブログYahoo!版へ