整理収納アドバイザー takaです。

『つづく、暮らし』に ご訪問いただき
ありがとうございます☺︎


◎ホームページを作りました。→『つづく、暮らし』

・はじめましての方はこちら→
・お片付けのご相談はこちらへどうぞ→




溶けるような暑さが続いていますね。

つい先日までエアコンなしで過ごせていたのに、ここ数日は朝から暑くてエアコンをフル稼働して過ごしています (;´д`)



○ものづくり×学びのワークショップ開催しました。


今年度から始動したDIY×お片付けのワークショップ『TSUKURU JIKAN』

コンセプトや活動についてはこちらに書いています。



今週はじめ、夏休み特別企画として

親子で楽しめるワークショップ 
『オリジナルコースター作りとカルタで学べる防災・防犯』を開催しました。

講師は 私と、整理収納アドバイザーであり、DIY好きで子育て中のママと共通点が多い石山可奈子ちゃんの2人です。


今回のお客さまは
小学3年生のお子さまとそのお母さま。


ものづくりの時間では

好きな色・デザインを考えていただき、コルクコースターにペイントしていきました。

オリジナルコースター作りの説明をする私。
※以下、写真や使用教材については全て掲載許可をいただいています。



考えたデザインを自分の好きな色で描いたり、



勢いよくペタペタと色を塗ったり。



「こんな風にペイントするのは学生の頃ぶりかも」と笑顔でおっしゃっていたお母さま。
みなさん、夢中で作ってらっしゃいました。


その人のこだわりや"らしさ"も垣間見れて
とても楽しい時間となりました。



学びの時間では、

防災・防犯について 今できること・すべきことを親子で一緒に学んでいただきました。



お子さまが飽きずに楽しく学べるよう
ワークの時間もたくさん。

今の自分や家族にとって何が必要か
備えておくべきことは何かを考えたり、


お片付けボード®︎を使って、もしもの時に自分に必要なものは?を考えたり


家族で避難するなら何が必要かを選び出したりしました。


もしもの時どうやって自分自身を守るかをかるたを使って学んだり。

整理収納・防災・防犯かるた®️を使って、楽しみながら学びました。

防災・防犯について親子で楽しく学び、
確認し合う時間を過ごしました。



以下、いただいた感想です☟

【お子さまから】

すごくやさしくて しつもんにちゃんと答えてくれるいい先生。

ぼうさい・ぼうはんのことをしれてよかった。(うれしかった。)

(自分の)ルール用かるたを作りたい。


【お母さまから】

分かりやすく、そして穏やかな雰囲気で親子で楽しく参加、学ぶことができました!たか先生も素敵で、先生2人の豪華親子おけいこ。久しぶりの絵の具塗りも楽しかったです♡コースターも早速使ってます。

非常持出袋のワークや「防災・防犯カルタ」など、子どもがゲーム感覚で取り組める内容も入れてもらえたことで、飽きることなく楽しみながら身につけられたと思います。QRコードをのせてもらえたのも嬉しいです。夏休み中に各自非常持出袋を作りたいです!


親子で楽しく、作る時間×学ぶ時間を
過ごしていただけたようで、

私たちもとっても嬉しいです。



後日、お母さまからいただいた写真が
こちら☟


ペイントに使っている塗料は防水。濡れても塗料が付くことはないので気軽にお使いいただけます。


自分で作ったものを使う時間は
いつも以上に気分が上がって格別ですね♩



○夏休みに親子で一緒にできることは…


今回参加くださったお母さまは、

防災については少しずつアイテムの見直し、補充、家具の転倒防止などしてきたけれど、家族に必要なもの・ことを改めて考えてみたい。

子ども自身にも防災・防犯の意識を持って行動してほしい。

との思いで、お申込みくだったそう。



いつ起こるか分からない"もしも"の時に

必要なものや備えておきたいことは
人それぞれ違います。

ライフスタイルや生活環境によって異なります。
お片付けと一緒ですね。


普段はそれぞれ忙しくて
後回しにしていることでも、

親子で過ごす時間の増える夏休みになら
取り組めるはず。


いつかと後回しにせず、
ぜひ行動に移してみて下さいね!

ご参加お待ちしています♩



本日も最後までお読み下さり、ありがとうございました。

▷ランキングに参加しています。
読んだよ!の印にクリックお願い致します☺︎
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

押していただけると、とても励みになります!


 

お片付けサポートはこちらから→

期間限定・お得なプランもご用意しています。
お気軽に お問い合わせ下さいね☺︎

 



インスタグラムはこちらから→

ブログよりも 頻繁に投稿しています。
コメント、フォローいただけると嬉しいです。



▷コラム掲載しています。

☞ムクリさんにて
5人家族・マンション暮らしのわが家の無理なくちょうどいい整理収納について執筆しています。



☞エッセオンラインさんにて
整理収納や無印良品について執筆しています。




▷PacomaさんのWebサイトにて
わが家の収納アイデアを紹介しています。



お時間あればご覧下さい♩