整理収納アドバイザー takaです。
『つづく、暮らし』に ご訪問いただき
ありがとうございます☺︎
今週、無印良品に行ってきました。
現在、無印良品週間が開催中です。
無印良品週間について、エッセオンラインにて解説させていただきました。→★
購入したものは、こちら☟
日用品や食品、防災用品などなど
無印良品週間中に購入予定のものは他にもありますが、
取り急ぎ必要なものを まずは購入しました。
紳士ウェアの新疆綿ストレッチ形態安定ブロードチェックシャツに、
わが家では定番の大袋菓子、
リピ購入しているいちごのジャムパイとココアドーナツ。シャツは小6長男の卒業式用に購入しました。
PET詰替ボトルは、
以前は 半透明のブラウンとグリーン、白色の
3色が販売されていましたが、
今季からは
グレーとクリアグレー、白色の3色に
変わりました。
お風呂で使っていたボトルを新調しました。
クリアグレーにはエイジングケアシャンプー、グレーにはボディーソープ、白にはシャンプー、コンディショナーを入れています。
『色が可愛いな』と思い購入したのですが、
1つだけ残念なことが…☟
ポンプのネック部分だけが、白色…。
以前のブラウン・グリーンは
ネック部分も色が統一されていたのに…と、
小さなことですが、少し残念でした。
○DIY×お片付けワークショップを始めます。
『ママが笑顔になれる時間を作りたい…』
そんな想いから、
ワークショップ『TSUKURU JIKAN』を
始めることにしました。
◎◎詳細はこちらから→『TSUKURU JIKAN』◎◎
ご自分の好きな色・デザインで、お気に入りのコースターを作れます。簡単なので、DIY初心者さんにもおすすめです。
お片付けの時間には、
新年度の片付けについて お伝えします。
家事に 仕事に 子育てに…
毎日、家族や子供のために頑張って、
自分のことは後回しにしているママが
多いように感じます。
多少 家事やタスクができてなくても
"ママが笑顔でいる"ことは
家族にとって何より嬉しいことで、
"ママ自身も幸せ"だと 私は思います。
こちらにも書いています。→【子供と暮らす】頑張っているママにおすすめの本と、完璧よりも大切なこと
ママが笑顔だと、子供も安心できるそうですよ。
私たちと一緒に、笑顔の時間、
作る時間をはじめませんか?
みなさまにお会いできることを
楽しみにしています。
本日も最後までお読み下さり、ありがとうございました。
押していただけると、とても励みになります!
▷インスタグラムはこちらから→★
ブログよりも 頻繁に投稿しています。
コメント、フォローいただけると嬉しいです。