Webクリエイターのデジタル日記 -17ページ目

Webクリエイターのデジタル日記

パソコン&webデザインの四方山話

こちらの記事はサイトデザイン練習用のダミーリンクです。

特に内容はございません。申し訳ございません。

アメーバは健全サイトと言うことで、アダルトサイトの警告の記事も削除されました。
内容まで確認してでないところが、汎用ぶろぐだなぁ


Google+で「ツイッターでの影響力」を調べられる「クエスト」というのがありました。
Qrustはソーシャルメディア上での影響力を測定してスコア化するサービスです。
ふむふむ、影響力のTOP50をみるとさすがに有名人ばかりです。

1位はバカボンドの井上氏、2位は楽天のマーくん、その他は私もフォローしている伊集院光氏や乙武さんやらがずら~っと。

50位でさえ、93.71Qと高得点。

今日も「Qrustを試してみた」という記事があり試してみようかという気になりました。
試した結果は・・・

あれ?

意外と普通じゃん?

つぶやきが「461」と普通の人が2000~3000、多い人は2万にもなる人がいるのに、ほとんどつぶやかなくてもこれ?

上の記事の方も「15000」くらいつぶやいているけど・・・?

解析などはないけど、どうやらつぶやき数とかではないようですが・・・?

影響力ってなんなのですか?

ブログもただ情報を垂れ流しているだけでなく、誰かの役に立っていると思うと書く力になります。
楽天でも20名くらいの読者がついてくれました。
結局始めるのは、仕事関係のためで、お客様が始めるから、いろいろと下調べのためだったりするので、実際あれこれやっていくのはきついのである程度のことがわかったら、手を抜いてしまっているのが事実ですが・・・・

最近ではSNSなどもたくさん発生してきているので、そちらを勉強していて、こちらからは離れていました。
Webデザイン・クリエイター関係の方もグルっぽを作り、交流をしているものの、アメブロはそういうつながりも非常にライトなので、なかなか難しいです。

でも、質問などがありましたらブログで返信できると思いますので、遠慮なく書き込みしてください。

ネタは、ネット系の色々なので以後よろしゅう~