YZF R-3 修復 (試運転~感想) | Quarter majic

Quarter majic

気持ちよく乗って遊べる様に色んなバイク整備をしてるオッサンww

本来はNSR250Rのレストア整備だけだったが、今は・・・
なんかわからんけど250ccと意味不明な走行距離のバイクが大好物!!

見た目優先の盆栽バイクが死ぬほど大嫌いなので要注意(笑)

街乗り快適仕様のR-3

たぶんまともに乗ったのは初めてだと思う(笑)

まぁ普通にプチツーレベルで付いてきてたから楽しく乗れてると思ってたし、第三者も絶賛してたからねぇ・・・

 

 

 

実際に走らせてみると、クソだったけどwwww(雑音が凄いから怖くてライディングに集中できない・・・)

たぶん普通の人が乗ると、おきまりの「のりやすい~」って言ってお終いのバイクだろう(笑)

俺が乗ると、サスが全体的に柔くてそれが万人受けしてるだけの車体なんだけどね(そもそもステムがクソ状態で出荷されてるから素人に本当の事は分からないはずww)

このモデルのサスは他メーカーの奴と比べても段違いで柔らかい(これがヤマハハンドリングの秘密なのさ)

実際、最新モデルは劇的にサスが前後共に固くなってるからな

ちなみに、この時代の中型バイクの車体構成としては二気筒のニンジャ250が一番好み

MC41はリアサスだけがどうにも柔くてノーマル状態では最終的には行き詰る事になる(普通に走るには一番良いのだけ

ど・・・)

 

 

巷では速い何て言われてるけど、実際の性能は大したことないのである(俺には何と比べれば良いのか分からないww)

遅いとは言わないけど、、俺の世代の人が動かすと「・・・・・」ってなると思う(性能ドウチャラであれば黙ってFZRに乗っとけって言いたくなるからなwwww)

250ccと比較しても高回転のレスポンスが悪くて、何といっても強烈なエンジンブレーキに絶句することになる(このバイクだけは、とんでもないバックトルクがある・・・)

筒抜けのフルエキゾーストが付いてるのに、このエンブレが強烈なのがマジで邪魔(単気筒のDトラより倍以上強烈)

感覚的に超高回転4気筒250ccエンジンの高回転域のエンブレが常に出てるからねぇ(俺はエンブレがマジで嫌いなのよ・・)

他の人には使い道があるのだろうけど、俺のライディングに過剰なバックトルクは必要なくて、リアブレーキすら一切使わないってぐらいだから・・・・

慣れればなんとかするんだけど、これはバイク固有特性に対する慣れで動かすだけだからライテクで考えると違うと思う(簡単に対応できる範囲なら良いけど)

とにかく2stでライテク覚えた人には、相当な試練を試されることになるエンジンww

 

 

 

ウチに骨董ニンジャ400が、あるのだけど、乗り比べると必ずどっちが良い感じで乗れるか簡単に分かると思う

一般人に同じ人が同じレベルで整備してるバイクに乗れるなんてことは、まず無いからな(笑)

メーカーの違いとか、そんなのを抜きにしてどっちが良い感じ&速く走れるかって判断をするだけ

これが出来る奴って本当に少ないと思うよww(直線がドウチャラとか全然話にならないのが街乗り快適仕様だからな!!)

 

 

ちなみに、俺が使ってる試運転ルートはバイク性能の全部が分かるってぐらいハード(下りがマジでヤバいww)

エンジンが普通に吹けるなんてのは当たり前の事で、タイヤのエアー圧からサスセッティングまでキッチリ合わせてないと危なくて全然走れないからな(バイクなんて日頃の乗り方&考え方次第ってのが分かるルート・・・)