「バンディット250(GJ74A)整備~ハンドル磨き・・ | Quarter majic

Quarter majic

気持ちよく乗って遊べる様に色んなバイク整備をしてるオッサンww

本来はNSR250Rのレストア整備だけだったが、今は・・・
なんかわからんけど250ccと意味不明な走行距離のバイクが大好物!!

見た目優先の盆栽バイクが死ぬほど大嫌いなので要注意(笑)

普通に動くんだけど、アクセルが重たい・・・

クソ腐食してるハンドルを研磨する事に

ついでにトップブリッジもやろうかと思ったが、この程度の事でエアーガンを用意はしたくないから放置(笑)

カチカチのグリップも交換しようと思ったが、サイズが違う・・・・(なんなの、このメーカーは)

 

 

やたら汚いハンドルバー

まぁこんなのは適当に削って終了

 

何もしてないから放置すれば同じ状態になるだろうけど・・

腐れ切ってるのよりかはマシだからOKって事にしておこう

アクセルの重さは変わりなしで、戻りだけは凄い動きになったww(何しても無駄なんだな・・)

 

 

 

すでに見違えるレベルで綺麗になってるらしいが、俺には分からない(普通に維持行為をしただけだから・・・)

次は、パーツが来ないと何もする気が起きない

サイレンサーが邪魔すぎてマジで乗りたくないしねぇ・・(バイクは、危ない目にあってまで動かすものじゃない!)