歌手の宮崎奈穂子さん、アーティストのRIEさんを迎えて 第12回平成立志社勉強会 10/5(土) | 日本元氣計画!! 中村たかし

日本元氣計画!! 中村たかし

 7歳より「世界を平和に出来るのは俺しかいない!」と世直しを志す。日本新党広報部次長(細川護熙首相)、日本創新党選対副委員長など。現在は、日本元氣計画!代表、平成立志社代表、元氣NIPPONプロジェクト事務局長              

歌手の宮崎奈穂子さん(路上ライブから武道館公演実現)、アーティストのRIEさん(ANA60周年記念機体デザインコンテスト優勝)を迎えて 
第12回平成立志社勉強会 10/5~ 13時より

テーマ :夢まであとどれくらい?            
       ~私たち若者の元氣で日本を元氣に~(仮) 
①講演と歌のご披露 宮崎奈穂子さん
②講演   RIEさん
③二人の対談と質疑応答
④締めに宮崎奈穂子さんの歌声
日 時:10/5(土)13:00~(いつもより1時間早く)
会 場:三会堂ビル2F 希望日本プラザスタジオ    
     東京都港区赤坂1-9-13         
     http://www.affpf.org/pdf/map13.6.27.pdf 
会 費:¥3,000(学生¥1,000)  軽食懇親会込です!

 今回は、思いっきり毛色を変えまして若い2人のGALを講師に迎えました! 宮崎奈穂子さんとアーティストRIEさんです!

 宮崎奈穂子さん(27)は、慶應義塾大学在学中に歌手になると決意し、路上ライブ活動を5年間続け、手売りでCDを8万枚売り抜き、見事昨年11月、彼女の夢であった日本武道館単独ライブを実現しました。

 RIEさん(30)は、京都嵯峨芸術短期大学卒業後、2005年からアーティスト活動に入り、様々なチャレンジを経て、昨年、「ANA(全日空)60周年記念機体デザインコンテスト」に応募し、応募7,042作品の中から見事に大賞を勝ち取りました。いま彼女の絵を描いた飛行機が「ゆめジェット」という愛称で日本国中を飛び回っています。

 「日本武道館で単独ライブをやりたい!」「いつの日か自分の描いたデザインの飛行機が空を飛んだら、どんなに素敵だろう!」お2人は自分の夢をかなえました!

 でもまだまだ……この道で食べて行くためには、お2人ともさらに険しい道が待っていると思います。

 しかし私は特に若い方々に二人の強烈な生き様に、何かを感じて欲しいし、「自分の夢って、絶対に見つかるはずだから、それに向かって突き進んで欲しい…」そんなことを会場に足を運んでくださる方に強く感じて欲しい、お二人からからエネルギーをもらって欲しいと思います。 逆に、彼女たちも集まってくださった皆様からエネルギーをもらい、今後の道を切り拓く決意を新たにする……そんなこんなが生まれたらいいなという企画です。 

 どうぞ10/5は予定を開けておいてください。特に20代、30代の若い皆さんをたくさん連れてお越しいただければ幸いです!(*^^)v

主催:平成立志社
共催:一般社団法人 日本よい国構想研究会
後援:一般財団法人 希望日本投票者の会
※希望日本URL  http://kibounippon.jp/

平成立志社勉強会は、中村崇 が実際にお話を伺って、熱く感動した講師をお迎えしています。自信と責任を持って開催しています。
第1回講師 鍵山秀三郎 日本を美しくする会相談役(イエローハット創業者)
第2回講師 中條高德 英霊に応える会会長(アサヒビール株式会社名誉顧問)第3回講師 山田 宏 衆議院議員(前杉並区長・元日本創新党党首)
第4回講師 志太 勤 希望あふれる日本へ代表(シダックス創業者)
第5回講師 松沢成文 首都圏政策研究所代表(前神奈川県知事)
第6回講師 中田 宏 衆議院議員(前横浜市長・元日本創新党代表幹事)
第7回講師 上甲 晃 志ネットワーク代表(元松下政経塾塾頭)
第8回講師 あおいくま(鈴木 武) 環境問題実践家(パナソニックのゴミを98%資源化)
第9回講師 今井雅之 映画監督・俳優 (舞台「The WINDS of GOD」を25年演じ続け、英語版の映画も作成し、神風特攻隊の真実と世界平和を訴え続ける)
第10回講師 河添恵子 ノンフィクション作家 (『産経新聞』、『正論』『WILL』『週刊文春』『新潮45』『SAPIO』などへの執筆多数)
第11回講師 陰山康成 医師/高輪クリニック理事長(希望日本日本・社会保障問題分科会リーダー)